※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

実家の衛生環境に疑問を感じ、アレルギー症状が出ることが悩み。子供を連れて帰省するのに抵抗あり。家は汚く、アレルギー性鼻炎や喘息が発症。幼少期はアトピーなし。家の汚さでトラウマやコンプレックスを感じる。旦那も驚き、恥ずかしい。


実家でて子供生んでから、実家の衛生観念に疑問を抱いた方いらっしゃいませんか?🙄

時代なのかなぁ…


うちの実家は築50年の古い家なのですが、古いし掃除も行き渡ってないしで実家出てから帰省するたびにアレルギー性鼻炎持ちの私はくしゃみ鼻水止まらないし、喉は痒くなるし…って感じで子供を連れて帰るのにもかなり抵抗ありました💦


床は一体型の絨毯なので最近リフォームしたのですがそれまでずっと変えたこともなく
あちこちハゲたり床が沈み込んだりしていました…


シーツや掛け布団カバーも洗ったりしてるところは見たことなく…
里帰りすることになって私が掛け布団カバーを外したら布の塊?のようなものがなかからボロボロと出てくるような状態でした。


家中物が散乱し、ハイターなど危険なものも基本床置きでした💦
物も多いので掃除もできなくて埃だらけでした。
明るいところで見ると常に埃が舞ってて、掃除しても掃除してもすぐに埃だらけになります😭


元々幼少期はアトピーなどなかったのですが、物心ついた頃にはアレルギー性鼻炎になってて、大人になってから初めて病院へ行きアレルギー検査したのですが、ダニやハウスダストの値がすごく高く…そりゃそうだよなと思いました。
子供生んでからは成人喘息も発症しました💦



その反動なのか
子供生んでからは潔癖のようになり家が汚いとザワザワイライラします💦


幼馴染がたまに遊びに来てたのですが、家の汚さを学校で言いふらされたり(私のことが好きだったので私の好きな男の子に言いふらして嫌いにさせようとしたりしてました)
けっこうトラウマというかコンプレックスで、子供たちにはそういう思いさせたくないなぁと思います(TT)


旦那は結婚してから実家にあげたのですがほんとびっくりしてたし恥ずかしかったです…(TT)

でも父や母のことは好きですが💦
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

うしねこちゃん

すごく汚くはないですが、実家に帰って泊まるとのど痛くなったり鼻水出たりはよくあります!
私はマスクしたまま寝てます(笑)

はじめてのママリ🔰

築20年くらいですが犬に壁食べられたりでめちゃくちゃで毛まみれだし(これは仕方ないですが)母親が使わないものも捨てられない人なのでどう見てもいらないものばかりで溢れてて嫌になります😮‍💨

元々掃除、整理整頓苦手で床に物散らばっても平気な人でしたが最近無理になって1人で血相変えて掃除するようになり実家いると自分の家との差がすごくて疲れます💦
娘は犬の毛アレルギー気味っぽくて(うちも犬いますが毛抜けないので大丈夫)それもあり目かいたりほこりでくしゃみしたりすごいです😂

しゅり

同じすぎて、、、
私は母の掃除してるところを見たことがありません。
私が物心つく前はあるかもしれませんが。
毛布とタオルケットなんて全然洗ってないし、扇風機ストーブも一年中だしっぱなしです

私が家を出てからも私が帰る度に掃除してました
旦那が来る時は私が先に言って掃除して後から来てもらってました

ほんっとに汚くてなんで気にならないのかが理解できません
冷蔵庫もパンパン
賞味期限切れがどんどん出てきます
パンパンなのに次から次へと買ってきます

帰る度に冷蔵庫からお茶をとるふりをしては黙って捨ててます

子どもが産まれてからは前よりも念入りに掃除してます、実家を

自分の家でも汚いと落ち着かなくて子どものおもちゃでごちゃごちゃするとイライラしてすぐ片付けてと当たってしまいます

申し訳ないです

ひよっこ

めっちゃ共感できます😢

当時は特に何も感じなかったのが恐ろしいですが…実家なのに自分の子供連れて帰りたい家ではないなぁと思ってしまいます。

両実家ともにゴ◯ブリが出るのが日常な家です。冷蔵庫の容量が小さいのにたくさん買い込んで貯め込むから冷蔵保存の物が机や棚に出ていたり、長年の経験と勘?で消費期限を無視してます💧

向こうはそれが日常なので今さら口出しできずです💦でも両親の事は好きだし、今も仲良いし、尊敬もしています💧

かなぶん

共感すぎます😭💦
私の最強の実家汚いエピソードなんですが、おでんやシチューなど大鍋料理をしますよね?
その鍋を洗うのは次にその鍋を使う時なんです😢
中途半端に残った中身もそのまま戸棚にしまって、腐ってカビだらけで虫がわいたやつを洗ってすぐ料理するんです😢

これに勝てる人いますかね?笑
家の状態は⬆のエピソードから察してください笑笑

  • ママリ

    ママリ

    きゃー!🫣
    すみません、質問者じゃないんですがびっくりしてしまい…
    私、次に作るお料理食べられないと思います🥶

    • 10月8日
  • しゅり

    しゅり

    横からすみません。
    うちもです。
    次の日まで放置してます。
    考えられませんよね🥲

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    それ、うちもです…
    基本は洗われてるけど、そのままになってることもよくあります💦

    • 10月8日
🍍

少し違うかもですが私の母親も基本整理整頓ができなかったり台所も基本汚いし私が言わないときれいにしません。
汚い、物が溢れかえってる状態が私はすごく苛々するので母親に一言だけ言い物をたくさん捨てました😅
もうどんどん実家改革をしています😅

はじめてのママリ🔰

すごくわかります。
子どもは実家に行くと発疹が出ます😂
リフォームして欲しいです🥺

ママリ

わかりますー!
うちは物が多すぎる上に掃除もしないので、子供の頃は友達も呼べなく、お家行ってみたいと何度も言われて、それを断るのが大変でした💦

あんな環境の中に子供を連れて行けないと思って里帰りもできませんでしたし、娘を妊娠してから一度も実家に帰ってないです🫠

はるママ

実家が似ています…実母は昔はちゃんと掃除してましたが、今はほとんどしておらず、帰省した際にもうちょっと綺麗に…と言うと、じゃぁ帰れば?とワケのわからない返をされます😱親子だけど、価値観の違いを凄く感じます…せっかくリフォームしているのに、汚いです…

たか

同じです。旦那は前の実家に入ったことないです。
旦那は綺麗好きなので、もう前の実家は汚くて、長くは滞在できないです。

みかん

私の実家もです🥹🥹
捨てられない精神理解できません、、笑
出戻りで実家帰る事になって、不用品引き取りの業者よんでだーーーーいぶ捨てました😂
母にはあれはまだ使えたのに!とグチグチ言われましたが、何十年も使ってるの見た事ない物はこれからも使わない!!とポイポイ〜です😂
それでもまだまだ物に溢れてるので、少しずつ掃除したり処分してます😂

はじめてのママリ🔰

まさに今実家に帰省中で同じような事思ってました😭
埃っぽいし、私もくしゃみ鼻水止まらず…。
物も多すぎて散らかっていて、一緒に来ている旦那と娘に申し訳ないです😔
何言っても直らないし、今後はもう実家には泊まらずホテルで過ごそうかと考えてます🥲

deleted user

同じです、掃除しないのに食材買い込んで腐ってて冷蔵庫も悪臭酷いです
洗濯、料理以外の家事、掃除全くしません
母はADHDだろうなーと思ってます

deleted user

実母(実家)はゴミ屋敷でーす!
何年も家に上がっていませんし、旦那は一度も家に上がったことありません。実母も人を一切家にあげないタイプ。
変わり者。というか病んでます。


だから実家汚いのは質問者様と同じです🫣共感しまくりです