※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimipi★
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供、上の歯は4本生えているが下の歯は2本。生えるペースは個人差がありますが、早めに病院で診てもらうことをお勧めします。同じ経験の方いますか?

1歳3ヶ月の子供がいるのですが、
上の歯は4本生えてますが下の歯がまだ2本しか
生えていません。

調べていると1歳くらいで計8本になると
出てきたのでこのまま生えて来ないのかな…と
心配になっています😭

同じよう方いらっしゃいますか?😭

生えるペースは人それぞれだと思いますが、
早めに病院で診てもらった方がいいのでしょうか?

コメント

穏やかでありたいママ

1歳時点で0本の子もよく聞きますし、そんなに心配ないような気がします😊
萌出してくる順番も人それぞれなので。

うちは1歳過ぎてから虫歯チェックやフッ素塗布の為に定期的に歯医者さんに通ってます。

気になる事も定期的に質問できますし、小さい頃から歯医者さんで定期的に診てもらう習慣をつけたかったのでそうしています。

まだレントゲンを撮って歯の有無を確認まではしてくれないと思いますが、歯医者さんで診てもらうだけでも安心できるかもしれないですね。

みさ

一本も生えないなら心配ですがそのくらい生えてたら十分だと思います!

あーちゃん@ポムバサダー🐶

修正1歳2ヶ月ですが、同じ本数です!
元々生えてくるのが遅く、10ヶ月くらいで初めて生えたと思います💦
発達フォローの医師からは、やや遅いけど問題なく、そのうち生えてくるから大丈夫!と言われています😊