
コメント

はじめてのママリ🔰
私と同じ状況で思わず、そうだよね、って呟いちゃいました😅
私はまだ子育て4.2.0で自営業ですが働いてるママです。
なんか子供が喋れるようになってから子供の対応ができないって言うか大人みたいな扱いしちゃうんですよね…永遠にやる事があって手を抜けって言われても次の日の負担だし毎日毎日同じ繰り返しで刑務所にいる気分です🥲みんなが寝た後1人の時間だ、と思っても次の日の準備してたりもう育児家事に呪われてるような…🥲
私の母がよく言うのは本当にあっという間だよ、20年数えると長いけど母親にとったらあっという間で1人の時間じゃなくて本当の孤独だよ、と…。
どんなに子供を乱暴に育ててもいいから1日に10回以上抱きしめなさい。飽きるくらいに。
って言われてきました。
私はそれを毎日実行してますが抱き締めてる時間がなぜか心がホッとするようになりました☺️
私も余裕なくて子供が変なことしてもははは、と愛想笑いばっかりだし毎日怒鳴ってますがそれでも子供はママ大好きだよ、と毎日言ってくてます。
子育て中笑えないのって当たり前だと思います。人を育ててるんですから。人の人生がかかってるんですから親がしっかりしないとって毎日プレッシャーですしね。それほど仕事にも子育てにも本気なんですよね。真面目なだけですよ☺️
いつかきっと本気で笑える日がくると信じて毎日一緒に頑張りましょう😃😃❤️
長々とすいません😂

ちひろ
毎日お疲れ様です。
仕事に育児に家事に毎日本当に大変で時間に追われてますよね💦
全然自己嫌悪になる必要無いと思います!!
「今は」余裕が無くてそうなってしまってるだけで、これからそうとは限りません😊
旦那さんやお母様に頼れるのであれば、頼ってゆっくり1人で好きなことして休める時間があるといいですね☺️
毎日精一杯いろんなこと頑張ってる素敵なお母さんだと思います💕
-
O.J.Imama...*
お忙しい中ご返信ありがとうございます✨
本当に「今は」余裕がないのかもしれません。
楽しい事を一緒にやるぞっと決めても
いつもケンカばかりで
最後はやっぱり怒ってしまったりと…
私も感情が抑えきれなくて
台無しにしたなぁとか自分を攻めてしまったり。
素敵なお母さんと励ましのお言葉に感謝致します😌❤️
ありがとうございます✨- 10月8日
はじめてのママリ🔰
私はまだ子育て、ではなく、私は自営業で4.2.0歳のママです、です😅誤字すいません😂
O.J.Imama...*
つぶやきだったのに、共感して下さってありがとうございます😭
私も旦那は自営業で毎日ワンオペで…。
3人の子供さん育ててらっしゃるなんて
頭が上がりませんし、本当に毎日ご苦労さまです!
お母様の素敵なアドバイス私も少し落ち着いたら実践していこうと思います😌
同じ気持ちで過ごしてる方がいらっしゃるってだけで励みになりました
一緒に頑張って行きましょうね♥
ありがとうございます✨