※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

離乳食調理セットを使う方へ 5ヶ月から離乳食を始める予定で、100均の調理器具がしっくりこないため、調理セットを検討中。必要な器具は揃えつつ、安めのおすすめはありますか?

離乳食調理セット使ってる方。
調理セット必要でしたか?
5ヶ月入ったら離乳食始めようと思っています。
調理器具を100均で済ませれないかなーと思い今日見に行ってきましたがしっくりこず..
調理セット買うのが無難かなぁと悩んでいます。

まな板、スポンジ、冷凍する容器、チャック付袋、包丁は買ってきました。
ホーロー製の鍋も買う予定です。
同居しているので、誰がどんな使い方した調理器具か分からない物は使いたくないので必要な物は買い足す予定です。
安めの調理器具でおすすめありますか?

コメント

はなめがね

すり鉢、おろし金、濾し器はあった方が良いですよ!
全部100均で揃います。
その際、見た目の可愛さは無視しますが…

  • はなめがね

    はなめがね

    写真見ました。
    必要だと思うなら買ったら良いと思います!1つで収まり、場所も取らずコンパクトで安心の日本製ですし。
    安くあげるだけなら100均でも揃います。
    私は赤ちゃんの城の調理セット持ってますが、セット内容は写真のものと同じです。
    私は面倒だったので裏ごし工程はほぼなし、すりおろし・すりつぶしは最初の1〜2ヶ月のみ、ジュース絞りは未だ使用せず
    って状況です。

    • 12月17日
梨果

私的には調理セットはいらないです。
100均のこし器さえあればなんとかなります!
量が多くなってきたら、ブレンダーとかあれば便利かなーって感じもしますが……

るる

これを買おうか迷っています

梨果

私はかわないですが、mtaさんが使うと思うなら買ったらいいとおもいますよー!

うさぎさん

お写真と同じもの使っていますが、便利です♪
私も100均で揃えようと思ってましたが、しっくりこなかったので結局買いましたが、後悔はしてません❁︎

はなのこ

写真と同じようなものを持ってますが、ミキサーを使ったら、調理セットの出番はありませんでした。

ゆ-チャン♬*゚

あたしのときは
長女も次女にも買わなかったです( ¨̮ )