コメント
ママリ
3歳半すぎに、ひらがなを読めるようになったのと同時くらいに始めました!
ひらがなが読めるまでは問題文が読めないからあまり意欲的にはしてませんでした!
ミク
園とは別にならハサミのワークはやってます✨
-
はじめてのママリ🔰
はさみワークしてるんですね!!
結構つづいてますか?- 10月7日
-
ミク
うちの子はめちゃくちゃハマって買って2日ほどでワーク終わらせちゃいますね😆笑
3歳と書かれたものが3種類近くの本屋であり4周はしてます😆笑- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ頑張ってるみたいですね!!(笑)
そんなに頑張ってもらえると親はうれしいですね!笑- 10月8日
ゆず
はさみ、シール貼り、めいろのワークしてます!
文字や数字はまだ興味なしでやってないです💦
-
はじめてのママリ🔰
めいろとかからしたがいいですかね??
- 10月7日
-
ゆず
めいろ、最初は難しくてできなかったんですが、最近理解し始めました!
お絵描き好きだったら楽しめる気がします😊- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
今日めいろはしてたので、シールとかめいろ、はさみは好きみたいなので座ることからしてみようかなと思います。
ありがとうございます!- 10月8日
退会ユーザー
うちの息子も全くワークしてくれないので、実物で教えることにしました💦息子は車と電車が好きなので、大中小、高低、数、仲間あては全てオモチャで教えました!あとは、散歩中やお出かけ先でも、子どもが興味持った物(例えば石コロや木の枝など)で、「こっちの方が大きいね!こっちのほうが長いね!」と声をかけ続けたら、こちらが声をかけなくても自分から言うようになりました。
ただやはり、勉強する習慣もつけて欲しかったので、結局公文に通わせてます💦
-
はじめてのママリ🔰
公文通ってるんですね!
どのくらい料金てかかりますか?- 10月7日
-
退会ユーザー
東京・神奈川以外の地域ですと、一教科7150円です💦週2回あります。
公文ではちゃんとするみたいですが、家では宿題をしたりしなかったりです💦けど、全くしない時に比べたら鉛筆持つ時間は増えたので、今のところはやらせて良かったかなー…という感じです🥲- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
毎月の料金が一教科7150円で事ですか?
ちなみに時間はどのくらいですか?- 10月7日
-
退会ユーザー
そうです!1教科あたり、毎月の月謝が7150円です!入会金はなく、教材代も含まれています。
時間は決まってなくて、その日出された課題が終わり次第になります。うちの息子は3歳なので、内容も簡単なので、15分くらいで終わる日もあります。- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
終われば帰れるっていう感じなんですね!
宿題などありますか?- 10月8日
-
退会ユーザー
宿題はあります!公文でやってることと同じ内容のものです。宿題をやりたがらない日は無理にさせないように、と言われてるので、宿題が終わらなくても何も言われないです😌
教室によって、先生の合う合わないがあるみたいなので、近所に複数教室があるならいくつか体験行かれてみても良いかもしれません!- 10月8日
退会ユーザー
長男はやってますけど(長女がやってるので)、長女が3歳の頃はやってなかったです。でも、ワークには興味がある子でした。
大きい小さいとかはどうやって覚えたのかわからないですが、気付いたら理解してましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
気づいたらわかるなんていいですね!!
うちのこ理解力なくて、合ってるかと思いきや、次の日は同じ質問に間違えたりします!(笑)- 10月7日
レンコンバター
こどもちゃれんじやってますよ😊🌟
しまじろう好きなので嫌がらずやってくれます。
ひらがなだって興味わくの個人差ありますし、4-5歳ではじめてもあっという間に読めるようになりますよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
ひらがなは少しずつ興味あるみたいですが、ワークにあるような仲間探しみたいなやつとか同じの探しなどが苦手みたいです。みんな、できるのに、と焦ってしまいます。
- 10月7日
-
レンコンバター
できるこは本当早くてビックリしますよね。
でも自分が小さいころワークなんてやってなくて、日常の中や母との会話で覚えて行ったと思います。
小学校あがるまでにひらがな読めてればオッケーじゃないですか?あと自分の名前かけたり。
お風呂にひらがなはるのも良いですよね😊
楽しみながら!ですね。
人と比べちゃだめです😍- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
自分もワークはしてなかったきがします!
ひらがなの練習と名前だけだったような、、、
お風呂に入ると子供はめるちゃんの髪の毛かわるのに夢中で、ひらがな表みません!(笑)- 10月8日
-
レンコンバター
4歳になるとカタカナ読める、足し算できる、などどんどんクレバーな子と差はつきますが、マイペースに楽しくお勉強が一番ですよ😂
- 10月8日
ガオガオ
ちゃれんじとかはやってないですか☺️❓
うちは上の子(全然見なかった笑)ちゃれんじのDVDを下の子が勝手にみて勝手に覚えてる感じです👀
幼児教室も通ってますが、それだけじゃないかなぁと思います^^*
メルカリなどでDVD売ってるみたいですし、数の概念や生活習慣も学べるのでちゃれんじいいと思います👍
もっとしっかりワークを‼️という感じでしたら習い事がいいです^^*
うちは公文ですが、聞くと学研もよさそうです💕
はじめてのママリ🔰
数字もわかってるかわかってないか分からず、ひらがなはまだまだです!!
はじめてのママリ🔰
ママリさん 言葉がよくわかるまでシール貼りくらいにしたがいいですかね?
ママリ
本人が楽しみながらやるのが重要な時期だと思うので、シール貼りが楽しめるなら今はそれくらいがいいと思います!
あとは田舎なのでたまにお散歩に行って、どんぐり集めて何個か数えたり、どっちが多いかクイズにしたり、外に出て実際目で見て学ぶことのほうが多い時期かもしれないです💗