※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大学生の多いバイトで主婦が居るのが辛いです。皆さんも同じでしょうか?主婦が多いと気持ち的に楽です。

周りが大学生だらけのバイトに
主婦がドンて居てるのしんどいです。
皆様のところもそうでしょうか?
やっぱ主婦さんが多い方が気持ち的にも楽です。

コメント

はじめてのママリ🔰

学生さんはいないですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生さん居ない方がいいですよね!

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私そうです(笑)周り年下の男の子ばっかりです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耐えれますか?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、全然平気です(笑)
    みんな気さくに話しかけてくれたりするし前の勤務帯よりやりやすいです!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25歳なのでなにを話したらいいか分からないです笑

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りが25歳ってことですか?

    • 10月8日
はじめのママリ🔰

シフトによってはまさにその状況になりますがしんどいです😂
土曜は特にその状況になりやすいので、本当は出勤したいですが平日の主婦多い時にシフト入れるようにしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私基本見てもらうので土日祝日メインで入ります。凄く被ります笑

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

前の職場がそうでした!笑
若いノリに入っていくと痛々しい感じになるので、いつも微笑ましく見てました😊
そして今は主婦やママさんばかりで構成された職場で勤めてますが、まぁ〜噂話や陰口多いですよ😂
もちろん優しい人や気の合う人もいますけどね😓

arc

今の職場がパートさんほぼ全員主婦です。(上は10歳以上上、下は3歳下)
前の職場が主婦ゼロ😂
フリーター数名、大学生ほとんど、高校生も数人。
どちらも楽しかったですよ☺️
仲良くしてた高校生とフリーターの子がいてよく3人で遊びに行きましたしディズニーとかも行きました👍
辞めた未だにたまに連絡してます♡
比べると、若い子が多い方がLINEしたり終わってからご飯行ったりなど友達同士のような感覚。
主婦ばかりの方は、お互い干渉せず、休みの日にあったり連絡もあまりせず、必要以上に仲良くしない。って感じがします。