※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんトマトちゃん🍅
子育て・グッズ

プレ幼稚園に通わせる予定で、初めての子育てで何から始めればいいかわからない。来年の7月で2歳になります。

プレ幼稚園についてです。
初めての子育て、いよいよ幼稚園が向こうに見え始めてきているなー……と思いつつ…全くの無知です💦
プレ幼稚園に通わせる予定ではいるんですが最初は何から始めればいいんでしょうか?
来年の7月で2歳になります。

コメント

さとぽよ。

うちの娘の1学年下になるので、来年の秋冬にプレの説明会、見学会、申し込みかなぁと思います!
なので、今は開放とかがあったら行くといいと思います✨

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    ありがとうございます!そもそも来年の秋冬と聞いて既に動こうとしていた自分が恥ずかしいです💦
    開放というのは見学とはまた別な感じですか?

    • 10月7日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちの地域だと0〜2歳向けに予約すれば自由に幼稚園の教室を開放してくれて遊べたり、予約なしでも遊べたり、園庭開放とかがあります😄
    今はコロナ対策で予約制が多いですが結構周りの幼稚園はやってます😌
    うちの息子は、早生まれなので1歳前から開放行ったり、前の学年の流れを調べたりしてました。
    地域によっても全然違うので早めに調べるのがいいと思います✨

    • 10月7日
  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    そういうのもあるんですね!
    何ヶ所か気になる園があるので調べてみます!

    • 10月8日
3-613&7-113

再来年度、プレになると思います。

園のホームページの確認・見学などして希望の園を見つけるところからだと思います。

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    ありがとうございます!
    再来年なんですね😳ほんと無知過ぎてお恥ずかしいです💦
    再来年でもこの時期から見学は可能なんでしょうか?
    再来年だからもう少し待ってください~とかあのお母さん気合い入ってるななんて思われるのも恥ずかしい…( ´~` )

    • 10月7日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    園によって、プレも色々あります。0歳から行けるところや、途中参加の可・不可など。なので、調べて行けるなら行かれた方が良いと思います。また、名前名乗らなければ問題ないです😊「今、◯歳なのですが園の見学って出来ますか?」て聞き方なら、名前言わないです。

    • 10月8日
  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    特色が色々あるんですね😲あんまり考えないで漠然とプレに行かねば…と思っていたので💦再来年となると本格的に動くとしたらいつくらいなんでしょうか?各園によりけりだと思うのですが💦

    • 10月8日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    来年度のプレについて、今説明会の申し込みや開催してるので夏くらいからホームページ気にして確認されてた方が良いかな?と思います。

    今年の流れを気にしておくと、来年度動きやすいと思います😊

    • 10月8日
  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事遅くなりました💦
    ちょこちょこホームページ確認しながら園にも聞いてみようと思います!ありがとうございます✩.*˚

    • 10月9日
deleted user

気になる幼稚園や最寄りの幼稚園のHPを見たり、直接園に電話して資料を取り寄せたりしていました🙂

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    ありがとうございます!
    直で資料貰うのも良さそうです!徒歩圏内に気になっている園があって直接伺って資料頂くのもアリだと思いますか?

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今はコロナの関係もあるので、事前に電話をされてから取りに行かれたほうがいいかなと思います🙂

    • 10月7日
  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    確かにそうですね💦💦
    たまに散歩で横を通るのでどうかなぁと思ったんですが電話してみます✩.*˚

    • 10月7日