
コメント

まりたん( .-. )
まだ2ヶ月なので無理に起こさなくていいと思いますよ💡
赤ちゃんのペースに合わせてあげたほうがいいと٩( ᐖ )
これから昼と夜の時間の区別がついてくるはずです\(´ω` )/

まーちゃん
2ヶ月半なら起こさなくていいと思います❗️寝たい時に寝かせてあげてください
-
茉
わかりました(o'ω'o)
きなこさんのお子さんは2ヶ月のときどうでしたか?- 12月17日
まりたん( .-. )
まだ2ヶ月なので無理に起こさなくていいと思いますよ💡
赤ちゃんのペースに合わせてあげたほうがいいと٩( ᐖ )
これから昼と夜の時間の区別がついてくるはずです\(´ω` )/
まーちゃん
2ヶ月半なら起こさなくていいと思います❗️寝たい時に寝かせてあげてください
茉
わかりました(o'ω'o)
きなこさんのお子さんは2ヶ月のときどうでしたか?
「お風呂」に関する質問
産後5ヶ月です。旦那に上手く育児を頼れません。 私の性格上、細かいことが気になってしまって、、 全部自分でやった方が納得がいくからと 気が付いたらほとんどの事を自分が担当しています。 例えば、寝かしつけの時は…
お願いしたことができない夫を変える方法はありますか? うちの子たちはママっ子で、基本的に私としか寝ることができません。 なので私は毎朝早起きをして、家事をしています。 (寝かしつけのタイミングで寝落ちするの…
吐き出したくてまたインストールした( ; ; ) 夫は仕事の都合で家を空けることが多く、今月はほとんどワンオペ。それは仕方のないことで承知です。 ですが、ちょっとした事でも育児してほしすぎて、 夜孤独すぎて泣いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
茉
お子さん4ヶ月なんですね(^-^)/
生活リズムついてきてますか?
まりたん( .-. )
今は夜9時から10時の間に寝て朝7時ぐらいに起きますよ٩( ᐖ )
3ヶ月ぐらいからこんな感じになりました✨