※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

29週、子宮頸かん無力症で長期入院中。退院か入院か悩んでおり、経験者の意見が知りたい。

29週、子宮頸かん無力症にて
23週から入院しています。
30週をすぎたら入院も長期になっているし、
強い希望があれば退院と説明を受けました。

コロナで全面面会禁止で、
病院のベッドは固いし、
同室の方と過ごすのはそれなりに気を使います。

強い希望ということは、消極的対応であり、
赤ちゃんのためには病院にいた方が安心との気持ちもあるので、34週までは入院かなあと思って昨日まで納得させていた気持ちが、
じわじわと今になって辛くなってきます。
34週になった時はもう子宮頸かん短くて、退院すらできないんではないかと思うと、今のうちかな、とも思ってしまう自分もいます。

長期入院されて退院した方や、退院してもいいよって言われたけど入院していた方、双方のご意見を聞いてみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

19週でシロッカーして25週まで入院、
退院許可が出たので退院しましたが
28週で出血して再入院しました。

私の時は希望というか
19週でシロッカーした時に張り返しが酷かったので
早く退院したいですか?
それともちゃんと様子みて病院からOK出てから退院したいですか?と言われました。

もちろん私は自分の入院のしんどさよりも
子どもが無事に産めないことには意味が無いと思ったので
病院がOK出すまで入院しますといって、1ヶ月入院した形です💦

やはり上にお子さんがいる方で
長期入院が難しく早く帰りたいという方は居たようですが
私はまだ居なかったので慎重に様子見して貰いました😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    28週で再入院になったときは
    もう産むまで入院ですって言われました😓

    • 10月7日