![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいも
シャワーチェアもっていって一緒に入ってましたよ😊
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
うちは膝に乗せてお風呂はいってました!
-
あかね
自分はどうやって洗いますか!?💦- 10月7日
-
はじめてのママ
膝にのせたまんま洗えるとこは洗って洗いにくいとこはちょっと床に置いてって感じですかね😂
- 10月10日
-
あかね
ありがとうございます😊- 10月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は服を着させたまま、バウンザーで待機→自分の体洗う→子供の服を脱がせて洗って一緒に湯船→子供を拭いて、自分をダッシュで拭く。
子供の保湿や服着せて終了です😊
-
あかね
ありがとうございます😊
頑張ります!- 10月7日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
湯船から上がったら自分は真っ裸で、子供先にちゃちゃってやってます( ¯꒳¯ )、着替えさせ終わったら自分も着替える感じです(笑)
寒いけど我慢我慢\( ・ω・ )/って感じでした
-
あかね
なるほど!
次からは私は後回しで先に子供着替えさせます!
ありがとうございます😊- 10月8日
-
3児ママ
寒くなってきたので、母子ともに体調壊さないようにお互い気をつけましょうヾ(●´∇`●)ノ
- 10月8日
-
あかね
はい!ありがとうございます⭐️- 10月8日
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
寒くなったらバスチェアにしてました🙌
二人で脱いで入って、私が洗う間バスチェアで待機。
娘洗って二人で湯船浸かる。
娘をささっと拭いて私はバスローブ羽織る。
娘を保湿着替えさせて私の着替え。
って流れにしてました😊
-
あかね
バスローブいいですね!
私もそうしようかな🤔
ありがとうございます😊- 10月8日
![にゃーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーー
リッチェルのひんやりしないお風呂マットに寝かせてお腹の上にはタオルをかけて、シャワーを時々かけてました☺️爆睡です。笑
生後 1ヶ月から使っていたので 1歳ごろまでいい子に寝てくれてましたが、もう半年なら寝返りするだろうしだめかなぁ😭
使えれば、軽いし水もすぐ切れるし、冷たくないし最高だったんですが😢💕
-
あかね
おー!それのチェアありましたよね!- 10月8日
-
にゃーー
チェアは使ったことないのですが、もしいい子にできるなら、本当にいいですよ💕
マットもチェアもお湯がたまる構造なので、暖かさも違う気がします☺️- 10月8日
-
あかね
そうなんですね!
やってみます!
ありがとうございます😊- 10月8日
あかね
自分が洗うときはシャワーチェアに座らせて待機な感じですかね?
みいも
そうです。たびたびシャワーかけてますよ😊
あかね
なるほど!!ありがとうございます😊💓