※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

4歳の息子が発達検査を受けることになり、不安がある。検査を受けた経験のある方のアドバイスが欲しい。初めての場所で検査が受けられるか心配。

もうすぐ4歳の息子ですが、3歳半検診でひっかかり、12月に発達検査をします。
集団で指示した時に何を言われてるのか分からず、その場でぼーっとしてしまう。担任の先生からは、これから良くなるかもしれないし、このままかもしれない。これから息子くんが困ることが多くなってくるかもしれないから、一度検査してみてもいいかもしれないですねって感じでした。

発達検査受けられたことがある方、無事に全て受けられましたか?うちは人見知りがひどくて初めて行くところで検査が全てちゃんと受けられるのか?とそれも心配です💦
同じような方教えていただけると嬉しいです🙇‍♂️

コメント

ママリ

見通しが立たないことが大嫌いなので、最初は拒否して大変でしたが、
心理士の先生は子供を乗せるのが上手なので、
無事に全部受けられたし、
自分の持つ力は全部出せました👍

  • ちひろ

    ちひろ

    そうなんですね!!
    娘さんもお母様も頑張られたんですね😭👏
    うちもそうなるといいな…
    お返事ありがとうございました🥰

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    あ、10歳の息子が4歳の時です🙄笑

    • 10月9日
  • ちひろ

    ちひろ

    ああーすいません💦そうだったんですね😅
    今は何も問題無く学校に通われてますか?😃

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    情緒学級在籍ですが、問題なく通っていますよ。
    国語と道徳以外は通常級で受けていて、
    普通に友達もいるし、一人で登下校して、一人で留守番しています。
    情緒級に在籍していること以外は、他の子とかわらないです。

    小学生のうちに、普通級に転級することを視野に入れて、今は過ごしいます。

    まだ3歳ならこれからどんどん成長しますから、今のうちに親が本人のことをよく理解できれば、今後もスムーズに進むと思います。
    頑張ってください👍

    • 10月9日
  • ちひろ

    ちひろ

    そうなんですね!!
    励みになります😭
    ありがとうございます☺️
    そうなんですよね。この子はどんなことが得意でどんなことが苦手なのか、どう関わったら本人にとって一番いいのか、私もたくさん勉強したいと思います!
    ありがとうございました🥰

    • 10月9日
パピコ

ウチの子は発達障害ですが、検査は全部受けられます。
(うちのとこは親も室内に入って良かったからだとは思います。親が一緒に入室がダメなとこもあるみたいなので、そうなると難しいかもですが😣)

検査自体は難しいものではなく、遊びみたいなのが多いと思うので楽しんで出来ればいいかなぁと思います😊✨

後は、私的には12月の発達検査を受けたり結果を聞く前から、療育に行く流れを作っておいた方が早いと思います!
療育に見学に行ったり、受給者証を作ったりは、本当に早めに動き始めた方がいいです!

後、ウチの子も同じように年少さんの一学期は全体指示も通ってませんでした😣😣💦
指示があって、周りの子が動くのを真似ることもせず、ボーッと座りっぱなしだったらしいんですが😂😂

でも、年中さんになってからは、そんなこと無くきちんとお話も聞けて指示も通ってます😊😊✨

  • ちひろ

    ちひろ

    ごめんなさい😭下にお返事書いてしまいました😭

    • 10月9日
ちひろ

そうなんですね!!心強いお言葉ありがとうございます🙇‍♂️
私の地域のところも親も一緒に入れるところでありますように🥲

なるほど!遊びながら得意不得意とかを見ていく感じなんですかね?じゃあ発達センター行く時に遊べる所に行くよ〜とか声掛けしても大丈夫ですかね?

無知でごめんなさい😭
療育っていうのは発達センターとはまた違うところということですか?
受給者証は発達検査をして診断が降りてからじゃなくても作れるんですか?

そうだったんですね☺️
でも今はお話しも聞けて指示も通るなんて素晴らしいですね👏💕
すごく励みになります🥲

質問ばかりしてごめんなさい🙇‍♂️💦
お時間ある時にまたお返事いただけると嬉しいです!