※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

妊活2周期目スタート。女の子の産み分けに取り組んでいたが、今周期はゼリーを使い、排卵日前日当日もタイミングを考えている。精子の寿命は3-7日だが、個人差があるかも。旦那の精子は長持ちしないかも。

今日リセットきました🥲
妊活2周期目スタートです!

女の子の産み分けにこだわって2日前までにタイミングを終わらせたけど、それがいけなかったのかな😂
今周期はゼリーを使いつつ、排卵日前日当日もタイミングとろうかな😂精子って3-7日の寿命?とは言いますが人によりますよね😂旦那のは長く持たないタイプかな🤣

コメント

あーまま

同じです!
まだリセットきてないですが、ゼリー使って排卵日3日前でしたが、
射精が浅過ぎた気がして、妊娠してないと思います。笑
私も次は1〜2日前を狙ってみようかと思ってます😂😂
女の子産み分けだと妊娠率が下がるのがもどかしいですよね🥲💦

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じですね😂
    産み分けのために何日か前でタイミングを取るのも大事ですが、それ以上にまずは確実性も必要になってきますよね😂

    ゼリーを使うことで排卵日あたりでも授かって欲しいのですが、男の子だったときにもう少し前でタイミングとればと後悔するのも嫌だし…なんて😂本当にもどかしいです😂

    • 10月8日
  • あーまま

    あーまま

    そうなんですよね、、😂
    早く来てくれることに越したことはないし🥲✨

    本当に分かります〜〜!笑
    私も焦って、男の子だったら
    (男の子でも大歓迎だけど)、焦らず頑張ればよかったかなと思いそうだし🥺🥺
    やれることやってそれでも男の子だったら、悔いはないし男の子可愛いしって思うんですけどね🥰
    後悔のないようにできることはチャレンジしてみたいですよね😌💓

    • 10月8日