※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

2歳の娘が発達に遅れを感じています。テキストや折り紙、のり遊び、パズルがうまくできないようです。皆さんの意見を聞きたいです。

発達について。

娘の発達(今月末で2歳)について皆さんの意見を教えてください。
一人っ子で保育園には行っていません。

最近写真のテキスト、折り紙、のり遊び、パズルをするようになりましたが全くと言って良いほど出来ません。

テキスト:ハサミで切るテキストは切るべきところを切れない。シールを貼るテキストは向きや形を合わせて貼れない。
鉛筆で点と点を繋げれない。

折り紙:真似をしながら折れない。

のり遊び:指で取って紙に塗って貼れない。ハンドクリームのように手をベタベタにする。

パズル:2ピースを絵柄を見てはめれない。

2歳くらいにはできると教えてもらったので色々とやってみていますが、なかなか出来ません。
発達が遅れているのかなと不安に思っています。

皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。

コメント

せな

うちの子、2歳過ぎてますが、おっしゃってることほぼできませんよ💦

できるのはパズルくらいです🧩🤣

シールは向き違いますし、ハサミは持たせたことないです。鉛筆で点と点をつなぐはかろうじてできますが、点で止まれません。折り紙は上手く折れずに結局ぐしゃぐしゃにしてます。のりも悲惨な未来が見えるので、わたしが紙に糊をつけて、自分が貼る‥くらいです🤣

慌てることないと思いますよ😊

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪

    少し焦りすぎたかもしれません。
    娘のやる気を潰さないように、好きにさせてみようと思います😊

    • 10月7日
ママリ

2歳前ですよね?できなくて当たり前じゃないですか?

4歳で発達に不安を感じたことのない娘ですが、折り紙は最近のことです。
たぶん挙げられてる内容は全て3歳〜4歳でできるようになっていくことのように思いました。

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪

    まだ2歳にはなっていません。
    2歳でできると聞いて焦りすぎてたのかもしれません。
    気長に娘に合わせてやっていこうと思います☺️

    • 10月7日
deleted user

私が保育士なのもあり息子は全てできますが保育士経験がないとなると子どもに教えるのも難しいとよく言われるので焦らなくて大丈夫ですし完璧を求めなくていいと思います。

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪

    やはり、教え方って大切ですよね🥲
    娘のやりたい意欲に私の教え方がついていってないのかもしれません。
    教え方などの参考書でもあれば楽なんですが、そう言った物はないので気長に娘に合わせてやっていこうと思います😊

    • 10月7日
deleted user

まだまだできなくて何も問題ないですよ😆遅れてもいません。

遊びの中にも、発達の順番というものがあります。
たとえば、はさみやのりにはそれ相応の手先の器用さの発達が必要ですし、鉛筆での描画も点々→ぐしゃぐしゃ→ぐるぐる→丸…と段階があります。
なので2歳になったから突然やってみてできるものでもないですし、ちょっとレベルが高いことにチャレンジされてるように思います😊(悪いことではありません)
もちろん個人差はあるし、早くにできる子、苦手な子はいますが、こういったワークは3歳でも難しいお子さんも多いです。

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪

    確かに順番を気にせず出来ると言われたことを娘に求めてました。
    これからは、気長に娘に合わせてやっていこうと思います😊

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

気にしすぎかなと思いました💦
テキストにも2.3歳と書かれてるようにまだこれからじゃないですか?🥺

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪

    確かに、2.3歳用です😅
    2歳と買いてあるのを見たら出来る物だと焦ってしまいます。
    3歳くらいで出来ればいっか、くらいで気長にやっていきます😊

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

まだ早くないですかね?
うちの子は平均的な発達具合だと思いますが
ハサミはまだ使わせてないので無理
折り紙真似して折るなんて無理
シール向きを合わせるなんて無理
糊も使ったこと無いですが恐らく舐める

ですかね😂
こういう型にはまったことをやるよりとりあえず自由にでもシールをペタペタ貼る、折り紙真似じゃなくても好きな形に折ったり破ったりで遊ぶ
とかでいいと思いますよ😳

あとはぽっとん落としとか好きですか?
三角の積み木を三角の穴に入れる…みたいな。
そういうのから手指の発達や思考の発達にも繋がりますよ✨

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪

    やることを決めるよりも、娘のやりたいようにさせてから少しずつ取り入れていきます!
    ぽっとん落とし盲点でした!
    親戚に頂いていたのに興味を示さなかったので片付けてましたが、再度出して一緒に遊んでみます☺️☺️

    • 10月7日
ままり

3歳に近い2歳ならできるものもあると思いますが、ほぼできないと思いますよ😅

向き関係なくシールが貼れたり、クレヨン上下に動かすぐらいできてればいいとおもいます💡

言葉を増やしたいなら、まず細かい事じゃなく体を大きく動かして遊ぶ事が大事と言われましたよ😊

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪

    冷静になれば、2歳になる前なので出来なくてもおかしくないですよね…
    少し焦りすぎました。

    娘は絵本が好きで体を動かすことは少ないので公園など体を使う遊びもやって行こうと思います😊

    • 10月7日
ごまめ

娘は明日で2歳9ヶ月になります。

写真と同じシールのワークは2歳5ヶ月頃から初めて、最初は向きも貼る場所もめちゃくちゃでした!
でも毎日1〜2枚やるようにしていたらその内声をかけなくても自分でやるようになり、2歳7ヶ月頃かな?気づいたら場所も向きも正しいところに貼れるようになっていました。
シールのシリーズ4冊ありますけど、何度もリピートしてます。

ハサミは最近練習を始めましたが、まだワークはしてません。細く切った厚紙に線を引いて、それを切る練習中です。
いきなりワークは難しすぎると思います。

折り紙はまだできません。
まだ折るよりくしゃくしゃする方が楽しいみたいです。

のりは好きみたいなので時々ちぎった折り紙を画用紙に好きに貼って遊んでます。

はじめてのおけいこ系はまだ手を出してません。
まだクレヨンを正しく持てないので(上から握るようにして持ってる)うちの子にはまだ早いと思ってます。

2歳からと書いてあったら、2歳になったらできるのかと思ってしまいますよね。
でも全然焦る必要ないですし、発達も遅れてないです。

突然ブームはやってくるので、そうしたらこれまで悩んでいたのは何だったんだ?ってくらいあっという間に色々出来るようになりますよ😊

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪
    少し前にワークを買っていたんですがその時は興味ないみたいで、先週あたりからやり始めました。
    今日もやると言ったのでやっていたんですが、一冊丸々やり切ってしまいました。
    やはり、枚数は決めた方がいいんですかね?😅
    丸シールのやつ探して使ってみようと思います😁

    クレヨンやマジックは飽きたみたいでシャーペンや鉛筆に興味を持ち出したので円を書いたりから練習してみます!

    • 10月7日
はっち

私も保育士してましたが、息子は多分パズル以外はできないと思います🤣

お子さんが興味をもっているなら、一緒に始めてもいいかもしれませんが、そうでないなら焦る必要はないかな、と思います☺️

もしやるとするなら、例えばハサミなどは、折り紙を細長く切ったものをハサミで一回きるのから始めたらいいと思います。シールも向きがあるものは難しいのでまずは丸シールから始めるといいですよ(丸シールを貼る用の紙がネットなどで無料でダウンロードできます)😊

  • うみ

    うみ

    コメントありがとうございます♪
    無理強いして嫌いになると困るので、娘のペースで進めていきたいと思います☆

    ハサミの使い方一回で切る練習からしてみます!
    いい方法教えて頂いてありがとうございます😊

    • 10月7日