

ママリ🔰
わたしは妊娠中になって出産したら治ったのですが、ピルだと悩みますね。
ピルを貰うときに産婦人科で相談するor耳鼻科に行ってみるのがいいのかなと思います。

はじめてのママリ🔰
耳鼻科で診断され、ストレスと言われました。ピルもホルモン剤も服用してない時でした。加味帰脾湯という漢方を処方され、外科的治療で一時的には治りましたが、すぐ再発しますよね💦
今はピルのプラノバールずっと飲んでますが、体調良く、再発なしです😊BMIは今は上がって20です。確かに発症した時は18でした。
ママリ🔰
わたしは妊娠中になって出産したら治ったのですが、ピルだと悩みますね。
ピルを貰うときに産婦人科で相談するor耳鼻科に行ってみるのがいいのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
耳鼻科で診断され、ストレスと言われました。ピルもホルモン剤も服用してない時でした。加味帰脾湯という漢方を処方され、外科的治療で一時的には治りましたが、すぐ再発しますよね💦
今はピルのプラノバールずっと飲んでますが、体調良く、再発なしです😊BMIは今は上がって20です。確かに発症した時は18でした。
「体重」に関する質問
1ヶ月の子がいます👶🏻 完ミで育てると招来肥満になったりするのでしょうか 今ほぼミルク 搾乳して取れれば母乳とミルク合わせて120になるようにあげてます 出がいいのか2回乳腺炎になり、2回とも39度以上の熱が出てその…
離乳食とミルクについて教えてください。 11ヶ月の女の子育ててます。 離乳食あんまり食べてくれません。 水ばっかり飲むんです。 それがダメなのかなと思うんですが、離乳食後のミルク はよく飲むんです。 みなさんご…
排卵日付近性行為が痛いのですが、何かあるのでしょうか… 子どもが1人いて、3ヶ月前人工授精で出来た2人目を流産しています。 切り替えて今月から妊活を始めたのですが、膣に入る時痛くて、痛くて、今までそんなことなか…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント