※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後、痔の手術やネリプロクト軟膏の使用経験者に質問です。痔が悪化し、痛みや不安が続いています。手術や薬の効果、痛みの緩和方法についてアドバイスをお願いします。

産後、痔の手術された方やネリプロクト軟膏使っていた方、いたら教えてください🙇‍♀️

元々いぼ痔がありましたが放置、産後にかなり悪化してネリプロクト軟膏を塗り始めたところです。

怖くて直接見れずにいますが、ぷるぷるしたものが数把握できないくらいポコポコしてて肛門の穴がどこかわからないくらいです😭
ネリプロクト軟膏も本当は注入なんですが穴がわからず上手に入れられないので、外にあるぷるぷるしたものに塗りたくってます。
これに加えて、おそらく切れ痔も併発してます💦
今は出血おさまってますが、とにかく痛みがずーっと続いて座るのがつらいです💧
痛みのせいで赤ちゃんを座って抱っこもできないです😭

①ネリプロクト軟膏はこの使い方でも効果あるでしょうか?(痛みが取れたり、ぷるぷるが小さくなったりするでしょうか?)

②手術すれば根本的に解決できるでしょうか?

③手術はどんな感じでしょうか?術後はやっぱり座ったり排便は痛いですよね?😭

④手術するなら産後どのくらいで肛門科を受診したらいいでしょうか?

会陰切開後の痛みで悶絶したので、手術怖いんですが、ずーっとこの痛みなのも耐えられないし生活に支障が出てて、、
経験者の方、上記以外でもいいので何かアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

お尻の痛み辛いですよね😢文章からもすごく伝わってきます💦
私は切れ痔が悪化して産後肛門科に受診しました💦
1-4に該当しませんが、とりあえず受診だけでもお勧めします😭手術のお話を聞く事もできますし、手術適応であれば手術するまでの間、薬剤で治療してくれるかもです😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当つらいです😭
    やっと会陰切開後の痛みが引いたかと思ったら、、
    出産って本当にダメージ凄いですね😭

    産後何ヶ月くらいで受診されましたか?😣

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全治何ヶ月くらいなんでしょうね!?😭5ヶ月になりますがまだまだ本調子にならないです💦

    悪化したのがちょうど4ヶ月だったので、すぐに受診しました😭痔の薬だけかと思ったら、大腸カメラまで進みました😭

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    大腸カメラまで💦
    それは大変でしたね😣

    私も早めに受診しようと思います!

    ありがとうございます🙏💕

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大したお役に立てずごめんなさい😭
    ママリさんのお尻が早く良くなりますように🥺🙏

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです!
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 10月7日
ママリ

痔の手術をしたものです。
私も妊娠出産でいぼ痔になり、痛くなかったものの今以上にひどくなるのが怖かったのでよく調べもせずに手術して切りました。。

その後なぜちゃんと調べてからしなかったのかと大後悔するほどの激痛で。。。😭
こんな痛いなんて聞いてない!と泣きながら耐えてます💦
とくに手術後は重いもの持つの厳禁で、抱っこしてたらより痛くなって辛すぎたので産後要注意です🚫

今では注射のみとかpph?などいろんな方法があるようなのでよく調べてから病院選んだほうがいいですよ🥹

  • ママリ

    ママリ

    わー🥺
    めちゃくちゃありがたいコメント👏✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    術後、激痛なんですね。。😭
    注射とかpph?という治療もあるんですね😳
    教えていただきありがとうございます!
    なるべく手術しない方向で病院に相談したいと思います!

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠、出産、育児と身体に負担のかかることばかりで本当に本当〜〜〜に辛いですよね。。お疲れ様です🥲
    個人差あるみたいですが、私は出産よりもこの長く続く激痛のほうがはるかに辛かったですよ😂⚡️

    病院に行ってみないことにはわかりませんが、痛くなく早く回復しますように❤️‍🩹🏥

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😣
    早めに病院行ってみます!

    • 10月13日