※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きてぃ
雑談・つぶやき

年中4歳の娘がいます。今日は保育参観でした。年少さんから仲の良かった…

年中4歳の娘がいます。
今日は保育参観でした。
年少さんから仲の良かったお友達が先月お引越ししてしまい、さみしい思いをしているのかな?と思いながら、遊んでいる娘を見ていました。

お友達と遊んでいたのですが、違う遊びをしないか提案したところ断られたのか(母親の感ですが)、涙を拭う仕草がありました。
その後別のお友達たちにくっついて(金魚のふん的な)砂遊びなどをしていました。
一緒に砂遊びをしているっていう感じではなく、ただ同じ空間にいるみたいな。

それをみて涙が出そうになりました。

いじめられてるという訳ではなさそうですが、なんか悲しくなりました。

一人っ子なのと、転勤族なので、1人で遊ぶことには慣れて欲しいのですが、なんでしょうね、同じ女として悲しくなりました。

最近は幼稚園に行きたくない、とは言わず、頑張って行っています。

今日だけだったのかなー、毎日頑張って幼稚園バスに乗る娘を見て、胸が張り裂けそうになりました。

こういう感情をお持ちのお母さん、ママさんいらっしゃいますか?
 

コメント