
コメント

トトロ
単位上げるのは、医師の指導があってからの方が良いと思います!
私は上の子の時もインスリンしてて、その時は数値高いときは、2単位づつ上げていく方法でした!
が、今回始めた時は、「自分で単位あげますか?」って聞いたら「2週間は単位変えずに、次の診察でまた方針決めましょう!」と言われました。
結局、数値オーバーしたら自己判断で2単位上げる指導になりました!
トトロ
単位上げるのは、医師の指導があってからの方が良いと思います!
私は上の子の時もインスリンしてて、その時は数値高いときは、2単位づつ上げていく方法でした!
が、今回始めた時は、「自分で単位あげますか?」って聞いたら「2週間は単位変えずに、次の診察でまた方針決めましょう!」と言われました。
結局、数値オーバーしたら自己判断で2単位上げる指導になりました!
「インスリン」に関する質問
めちゃくちゃ疲れた。 切迫早産からの入院中で妊娠糖尿病です。 選べることが出来ない病院食、痛い自己測定にインスリン、動きたいのに動けない、スタッフの対応にイライラ、寝不足で胃痛がある毎日に疲れてきました..上…
境界型糖尿病・2型糖尿病・妊娠糖尿病から2型糖尿病になった方おられますか? 周りに同じ境遇の方がおらず、お話聞きたいです。 私自身ですが、 30代前半で1人目妊娠した時、妊娠糖尿病の診断が付き、インスリン治療を…
妊娠糖尿病になり、血糖値測定とインスリンしてました💦出産を終えて、もうすぐ産後の糖負荷試験があります😭 今回は、インスリンも打ってたこともあり、産後も測定機を借りて1日1〜2回測っていました😥病院からの指示で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!上げる時は2単位ずつなんですね😃
まだ2ずつ打ってるのでよく分からなかったです🔰
ときどき140になるのでビクビクしていて💦いま白米150gなんですが、インスリン変えずに白米の量減らしとくぐらいが良いでしょうか?
トトロ
先生の方針にもよると思いますし、単位は薬の種類にもよると思います💦
私は10単位スタートでした💦
食事も栄養指導従うのが前提かと思いますが💦
白米より雑穀米やもち麦入れたり玄米にしたりとかお米の種類どうでしょう?