※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後2日目で母乳が出ず、ミルクを与えているが完母で育てたい。母乳が心配でアドバイスを求めています。

母乳はいつから出ましたか?😭
10/5に出産し、産後2日目ですが、母乳が全く出ません。
何度も絞るとわずかに滲んでる?程度です。
胸ももともと小さくて、張る感じも分かりません💦

私の産院は母子別室なので、日中は3時間毎に授乳があり、母乳は出ないけどおっぱいは咥えさせています。
母乳が出ないので毎回ミルクを渡されて飲ませています。
ミルクは上手によく飲んでくれていて、おっぱいも上手に吸えるのに、私の母乳が出ないので、すごく赤ちゃんに申し訳なくて悲しくなります😢
夜間は助産師さんがミルクをあげてくれています。夜はマッサージして刺激してみてはいますが、、、。

同じような方いらっしゃいますか?完母で育てたいと思っているので、すごく焦ってしまっています💦
何かアドバイスあればお願いしたいです🙇‍♂️

コメント

koro

1人目ですか?
産前からマッサージしてましたか?

最初からピューピューは
出ないと思います💡
出なくても咥えさせることが
大事かなと思うので
とにかく赤ちゃんに
吸ってもらうのがいいかなと☺️

マッサージしてるのは
すごく良いことだと思います!
今はまだ🍼を足していても
だんだん軌道に乗ったら
母乳だけでいけるようになると思うので
まだ2日目だし
焦らなくても大丈夫ですよ☺️

ご出産おめでとうございます✨

  • ママリ

    ママリ

    初産婦です。
    妊娠後期に入ってから毎日マッサージしていました!妊娠中から胸張ったり、サイズアップしたりも全くなく、不安に感じてはいたのですが、案の定、今も全然です😢

    日中は出なくても吸ってもらいます!夜間はマッサージ続けようと思います🙇‍♂️
    ありがとうございます😭

    • 10月7日
  • koro

    koro

    毎日マッサージしてたの
    えらいです🥹✨
    わたしは1人目の時サボってました 。。
    退院するころに左右合わせて
    30飲めてたくらいでした🤱🏻
    マッサージ絶対無駄には
    ならないと思います!
    きっと吸ってもらってたら
    母乳量も増えてきます☺️🤍

    あまりストレスを感じるのも
    良くないかなと思うので、
    これから増える!大丈夫!と
    自信を持ってください💡

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    これからいっぱい吸ってもらって、少しずつでも増えていけば良いなと思います!
    焦らず自分のペースと言い聞かせて授乳頑張りたいと思います💪💕

    • 10月7日
  • koro

    koro

    応援してます!
    授乳以外の時間、
    ゆっくり休んでくださいね🌿

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

出産から4日後、退院の日ですら滲むほどしか出なかったです🫢

左右10分ずつ吸わせても赤ちゃん1gしか体重増えてなかったです(˙꒳​˙ )

それから退院して、1週間後に2週間検診いった時にはドバドバ出るようになってました🥺

体重増えすぎてるからもうミルク足さなくていいって言われました🥰

胸の大きさは関係ないみたいですよ!私も貧乳です🙃

とにかく母乳出るように水分たくさんとって、ご飯食べて、あとはやっぱり吸わせまくる事心掛けてました!♡

頑張って下さいね🥺💗

  • ママリ

    ママリ

    とても希望が持てる回答ありがとうございます😭
    夜に授乳できないので、母子別室なのがダメなのかなと少し不安になります💦

    退院したらとにかくいっぱい吸ってもらおうと思います🙇‍♂️

    貧乳のレベルが違うかも😂私は絶壁です!!妊娠中も3キロしか体重増えなくて、そのせいなのかなって思ってます、、、。
    私もドバドバ出ますように🙏

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます🙌
私は2日目はまだ出てませんでしたよ!3日目?4日目に母乳測定したら2g出てました😂それでも増えていけばOK!って助産師さんは言ってくれました。
今は完母ですが、最初は出ない乳を吸わせて、ミルクも足してました。何度も吸わせるとちょこちょこ飲むので、そうすると胸も張らなくて、出てないんじゃないかと毎日心配でした💦少しずつ体重が増えてたらそれでOKらしいです😊
胸の大きさも関係ないらしいです👍

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    私の胸は絶壁なので、乳腺組織ほんとにあるの?って感じで不安ですが、とにかく吸ってもらって、少しでも出たら良いなと思います💦

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄い絶壁の友達(失礼ですね💦)も母乳出たと言ってました笑
    私も母子別室で、3時間おきしかあげれませんでした。軌道に乗るといいですね😊でも、ミルクだとよく寝てくれて家族でもあげられるので、それもいいですよ!良いとこ取りしちゃえ👍

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか?!😭良かった!私も出ると良いなあ〜
    確かに、ミルクはミルクでいいところがありますね!
    あまり拘らず、のんびり母乳育児進めていこうと思います💕

    • 10月7日
deleted user

1人目も2人目も産後1~2日くらいは滲む程度で十分な量は出てなかったです。

3日〜4日目あたりからおっパイが張り出して助産師さんにマッサージしてもらってやっと量が出るって感じでした。

  • ママリ

    ママリ

    1.2日は出ない方も多いようで少し安心しました!
    明日には少しでも張ってくれていることを祈ります😢
    ありがとうございます!

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳は産後3~4日目の夜とかに1番作られてパンパンに張ることがあるって前に調べた時に書いてました。

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!じゃあ私はまだ作られてないと信じて、パンパンになってくれるのを待とうと思います☺️ありがとうございます✨

    • 10月7日
ママリ

息子の時は3日目からガッチガチに張って、ほんの少しずつ出ました。
娘の時は産んだ次の日から搾れば出ました。
息子の時はミルク足してましたが娘の時は十分出たのでミルク一度も足さずに退院。
退院の時には両方で70飲んでました。
2日目ならまだまだこれからだと思いますよ☺️
焦らず!

  • ママリ

    ママリ

    私の胸も明日になったら張るのでしょうか、、、😂壁すぎてあまり信じられません💦
    マッサージしたりして、頑張って出せるようにしたいです!
    ありがとうございます!

    • 10月7日
きのこ🍄

私も10月5日に出産で母子別室で同じ悩みを抱えてます!!悲しいけど嬉しい!😭仲間です〜!

授乳室でママが集まる中、全然出てない時の悲しみ…

こちらの先輩ママさんたちのコメント読んでわたしも勇気をもらえました✨

退院までに量が増えてくれたらいいですよね、軌道に乗りたいよー。

  • ママリ

    ママリ

    同じですね☺️しかも、うちも女の子です🙆‍♀️!

    周りのママ達がいっぱい搾乳したりしているのに、自分だけ出なくて粉ミルクあげてるの、すごく辛いですよね💦

    母子別室で、しかも夜間授乳が無いから、夜はアラームで3時間おきに起きてマッサージしてみました!少し量が増えてきたので、こうかあったのかもしれません😌
    マッサージおすすめです!

    一緒に頑張りましょう😊

    • 10月8日
  • きのこ🍄

    きのこ🍄

    わ〜!今更ながらおめでとうございます㊗️すでに1日1日が早く、つい最近出産したことを忘れかけてました…😓お互いに無事に我が子に逢えて良かったですね💓

    3時間おきにマッサージなんてえらいです✨素晴らしいです😭見習わなくちゃ。

    さっそく10時の授乳に向けて今からやってみます!!出ないって気にしすぎるのが1番ダメだよーと助産師さんにも言われたので、意識しすぎずリラックスできるようにします⑅︎◡̈︎*

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    きのこ🍄さんもおめでとうございます🎊
    私も、産んだ直後はもうお産は無理!って思ってましたけど、赤ちゃん可愛すぎて、全部忘れてしまいました😂笑

    その効果があったのか、10時は10ミリぐらい出始めました😊定期的なマッサージ良いかもしれません✨
    あと、寝るときにホットアイマスクを胸に当てて温めてみました!これはやりすぎると結構良くなりすぎてダメかもですが💦

    自分のペースで楽しく授乳に臨めると良いですね♪

    • 10月8日
  • きのこ🍄

    きのこ🍄

    やりましたね🤗!!🎉
    なんと偶然にもわたしも今日初めて10でました!嬉しいですよね!やったー。

    ホットアイマスク作戦ですか😳わたしは血行良くするために簡単なラジオ体操みたいなのやってみました💦母は試行錯誤ですね笑

    日々子供と成長しているようで嬉しくなりますね。気負いせず頑張りましょうね💓

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ同じですね〜😆💕
    このままどんどん増えて、軌道に乗りますように✨

    ラジオ体操も血行良くなりそうですね!試してみます☺️

    楽しく子育てできると良いですね♪ありがとうございます😊

    • 10月8日