※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららら
子育て・グッズ

2歳9ヵ月の子供に何を習わせるか悩んでいます。リトミック、スポーツ、英語、水泳など色々興味があります。どれが良いでしょうか。

習い事させてますか❓
何を習わせていますか❓

今、2歳9ヵ月なんですが、
そろそろ何か習わせてたいと思っています😃
リトミック、スポーツ、英語、水泳…
この時期何を1番に学ばせてあげたらいいのかなぁと
思いつつ、親的には色々興味深々です❣️

コメント

ゆうくんママ

うちは最近やっと始めました。こどもチャレンジEnglishをとても気に入って歌ったり踊ったりするようになったので、英語にしました。
2歳9ヶ月だとリトミックか水泳がいいかなと思います。

  • ららら

    ららら

    コメントありがとうございます😊💓

    こどもちゃれんじのEnglishされているんですね❣️案内はくるけど、うちは自分で夢中になるかな?なんて思っていましたが、いいんですね😆
    リトミックか水泳ですね🥰参考にさせていただきます🙏

    • 10月9日
きなこちゃん

3歳からECCに通っています☺️
公文と迷ってECCにしました。
まだまだ遊び感覚ですが楽しそうに通っています。
1歳の妹も一緒にくっついて行ってますが1歳でも結構覚えていてびっくりです!

  • ららら

    ららら

    コメントありがとうございます😊💓

    ECCは、3歳からの学びコースがあったんですね✨1歳の娘さんすごいです🥰
    英語、これからの時代は話せるのが必須ですよね❣️

    • 10月9日
もこもこにゃんこ

2歳の時はスイミングと野外保育に行ってましたよ😊

  • ららら

    ららら

    コメントありがとうございます😊💓

    もう2歳から習い事されていたんですね🥰すごいです❣️
    スイミング、家の近くの所は3歳からの所が多いみたいで、羨ましいです😄
    野外保育、いいですね✨

    • 10月9日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    スイミングは1歳半頃から行ってました😊
    野外保育良かったですよ😄

    • 10月9日
  • ららら

    ららら

    お返事ありがとうございます☺️❣️

    1歳半から行かれてたんですね😳✨そんな小さな時から通える所があるんですね!泳いでいるシーンを想像したらとってかわいいです😍

    • 10月9日