
生後2日目の聴覚検査で片耳が再検査となり、明日再検査があります。難聴の可能性に不安を感じています。同じ経験の方、その後のお子さんの状況を知りたいです。
生後2日目に行われた聴覚検査で片耳がリファーとなり再検査となりました。
明日再検査が実施される予定ですが不安で堪りません。
全く反応がないわけではなかったと聞いていますが、
もし難聴であったらと考えると涙が止まりません。
リファーとなった方いらっしゃいますか?
その後のお子さんはどうでしたか?
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は入院中に片耳リファーとなり何度か再検査しましたがリファーでした(反応ほぼ無し)。
生後2ヶ月で大きな病院で鎮静をかけて眠らせての検査をして、ようやくクリアでした😊
心配な気持ちよくわかります🥺
大丈夫ですと言われるまでの2ヶ月間、毎日落ち込んでいました。
ママリ
何度も検査してリファーだと言われると気持ち持ちませんよね💦
2ヶ月も不安な中ようやくパスと聞いた時には救われる思いだったと思います。何もなくてよかったですね。
息子も無事パスしてくれるように祈ろうと思います😭🥲😔励みになりました。
ママリ
本日の検査で無事パスしました!
本当にホッとしました💦お話聞いてくださりありがとうございました🥲💓
はじめてのママリ🔰
良かったです😊♥️
本当に肩の力が抜けるというかホッとしますよね!
ママリ
はい!本当に、心から安堵しました🥲✨
ありがとうございます。お互い新生児と上の子の育児頑張りましょう😊❤️