
子乗せ自転車でおんぶしながら上の子後ろ乗せすると、上の子が窮屈に感じるか心配。リュックを背負いながら後ろ乗せすると、リュックが邪魔になることも。対策を教えてください。
子乗せ自転車で、おんぶしながら上の子後ろ乗せしている方、上の子窮屈になりますか?また何か対策してますか?
上の子が次幼稚園、それまではプレに通う予定で
自転車で送迎予定です!
下の子がまだ小さく前乗せは出来ないので、抱っこ紐を使う予定なんですが前抱きNGと見たのでおんぶにしようかな?と思ってるんですが、そしたら後ろに乗ってる上の子がおんぶを邪魔に思う気がしてます。
リュックを背負いながら後ろ乗せしてると、リュックを邪魔そうにします。みなさんどうされてますか?
- aioママ(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちはおんぶしでましたが、特にきついとか無さそうでしたよ!

3-613&7-113
おんぶしてる子が2歳近くなると、きつそうですし足が当たるって言われます。靴脱がせて対応してます。
-
aioママ
腰が据わったら下の子は前乗せにしようと思うので、それまでなら大丈夫そうですね😊ありがとうございます💓- 10月8日
-
3-613&7-113
買い物したい時など、おんぶの方が楽で😅(特にイヤイヤ期入ってしまうと💦)
- 10月8日
-
aioママ
それは確かにそうかもですね😂拘束できるし😆
ちなみにおんぶ紐何使ってますか?- 10月9日
-
3-613&7-113
エルゴ・コンビ使ってます。エルゴは上の子の時からで、コンビは下の子の時に買いました。コンビの方がコンパクトで楽で使いまくってたら、エルゴの方はおんぶ不慣れです😅
- 10月10日
-
aioママ
ありがとうございます!そうなんですね😳コンビ見てみます😊おんぶのためnapnap買ったんですけど、ベビービョルンに慣れてるので中々しっくりこずなんです😱- 10月11日
aioママ
そうなんですね、ありがとうございます💓