
運動会終了後、写真撮影が早まり、保護者や子どもたちが不満。撮影の対応も不適切と感じ、運動会の片付けについて疑問を持つ。
今日は、幼稚園最後の運動会。
最後まで最高にがんばれた1日でしたが、、、。
担任以外の先生達が、みんな最後に運動会の入退場門で写真を撮りたいし、まだまだ保護者や子ども達は残っているにもかかわらず、ドンドン片付けていく、、、(涙)
みんな家族写真や担任との写真を楽しみにしてるのに、なんでなんだろう、、、と保護者は思い、辛かったです。
早く帰れといわんばかりの行為。
さらに写真を撮影してもらいたいと伝えたら、嫌そうだし、苦手なのかなと感じる始末。
そんなにやる気ないなら、、、って嫌な気持ちになりました。
皆さんの幼稚園では、まだまだ保護者や子どもがいるのに運動会の片付け、撤去をしていきますか?
- pinklily (6歳, 9歳)

退会ユーザー
コロナ禍もありますしね!
昨年度はさっさと撤収してましたよ!

はじめてのママリ🔰
片付けは早いですね!
でも写真取るのは快く受けてくれます、皆んな順番待ちして写真撮ったりします!

はじめてのママリ🔰
保育園ですが、そんな感じですー!終わり次第どんどん片付けていってます!
私は子供が頑張ってる姿が数枚撮れたらいい!というタイプなのでなんとも思わなかったです😭!

退会ユーザー
うちの園も保護者や子どもがいても撤去しますよ。
保護者(主にPTA役員)も手伝います😀

ママリ
うちの園は、入退場門では撮影できません。
終了して子どもを引き渡したらすぐに片づけがはじまります。
全員が写真撮影が終わるのを待っていたら、いつまでも片づけ終わらないので、先生たち帰れなくなっちゃいます😅
そんな中で写真お願いしたら、片づけてるのに空気読めないんだなぁーと思われると思います💦
代わりに、正門に運動会の看板が出ているので、そちらで自由に撮影になっています😄
-
pinklily
正門などうちには無いのです。
更にみんなが居るところで撤去は、私の中ではありえなくて。
小学校中学もそんなことしたら失礼だからしないと聞いたことあります。- 10月6日

はじめてのママリ
先生たちもお忙しいので、皆さんが帰るまで待ってたらなかなか帰れないですしね😅
うちは運動会中の写真撮って、先生方や片付けてくれる保護者のためにそそくさと帰ります💦
なので先生方との写真は卒園式以外ないです😣
子どもたち3人が通ってた幼稚園や保育園は補助の先生方は早く片付けしてましたよ!

ここ
先生も仕事ですし、写真撮る間待ってたらいつ終わるかわからないですし、そのままずーっとしゃべり続ける親も居るので早く帰って欲しいんだと思いますよ💦
片付けしないと次の仕事もできないですし、💦

りー
運動会前に早く行って写真を撮るべきだったかなと思います😭
写真終わるまで待ってたらキリがないし片付けても仕方ないかなぁと😢
先生もきっと次の仕事があると思うので、、💦
-
pinklily
早目には出来なかったんです。
下の子も預けていたりして。
なかなか難しいですね。
最後の思い出って、そんなものなんですかね。- 10月6日
-
りー
どうしても撮りたかったならやっぱり開始前じゃないですか?
保護者がみんな撮り終わるまで待ってたらキリないし、、
最後みんなで手伝って片付けするならまだ分かりますが😣- 10月6日

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園もコロナもあって、さっさと片付けます
しかも年少さんから帰るのでどんどん帰らないといけない感じです
コロナで役員がないので、パートの先生やその子供(中高生)も手伝ってくれてます
なので写真撮影はササッと1枚撮るくらいです
一応入退場門は一番最後に片付けてくれます
あと、小学校は私の時もですが、高学年がお片付けしてますよ
なので写真撮ってたらドン引きですね…
-
pinklily
小学校の先生がおっしゃってたんですが、最後の想い出の1ページに私たちも携われてよかったと話してくれたことが運動会退場門であります。
かなり温度差ありますね。- 10月6日

はじめてのママリ🔰
何処もそんな感じだと思います。
コロナになる前に保育士してましたが、終わったらすぐ片付けてました。保護者も意外と早くに帰ってました💧
写真のお願いがあれば撮って、その他の先生は片付け、うちは看板があるのでそこで写真撮っていたから1番最後に片付けてましたね!
-
pinklily
ありがとうございます。
コロナ禍だから手っ取り早くっていうのが基本ですかね。- 10月6日

まろん
とくに今はコロナ禍なので早めの撤収かと思います。
あとは近隣の住宅にチラシで何時から何時まで運動会で音響などお騒がせしますと入れたりするので、そういうのもあるかと。
うちは毎年開始前に気持ち程度早く行って撮りまくってます!!ただ下に乳児がいるので、ほんと気持ち程度しか早く行けませんが、、

より
閉会式終わってすぐにクラスごとに集まって記念写真撮りましたよ。保護者にも撮らせてくれました。
うちの園は片付けは保護者も手伝います。なので、長々と写真タイムはありませんでしたが、コロナ禍だし仕方ないかなと思います。

める
確かにコロナ前なら皆で集まって写真撮ってましたね。うちの幼稚園の運動会は分散で真ん中の時間だったので終了次第速攻会場から追い出される形でした🤣1枚だけ門の前で子供の写真撮りましたが、周りも撮影せず速やかに退場していた為、お友達と撮るなどはありませんでした。
コメント