※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコ好き
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子の右手の中指が曲がりやすく、バネ指かもしれないと思っています。自己流でリハビリしていますが、整形外科に相談しようと考えています。バネ指について経験のある方、良い方法を教えていただけませんか。

6ヶ月の女の子を育てています。
うつ伏せの時は両手グーしてるので最近まであまり気づかなかったのですが、右手の中指だけ伸びてないことが多いので触ったところつけ根に近い関節がカクンとなった感じで伸びます。
ネットでバネ指という単語をみてこれかな?と思っています。
物を叩く時は伸びていることが多いのですがそれ以外はほか指が伸びていても曲ったままです。
気づいた頃からなるべく伸ばしたり曲げたり自己流リハビリしてますがちょっと遠いですが整形外科にそのうち連れて行こうかなとも思っています。
バネ指?を完治されたことのある方もしいらっしゃいましたらよい方法を教えていただけませんでしょうか。

コメント

yu-s

ママがバネ指ですかね?

元々小指がバネ指で、
妊娠から産後何ヶ月かバネ指悪化して結構大変でした(*_*)

今は元に戻り元々のバネ指になった感じです。

整形外科いったら注射といわれ
ボルタレンのジェルを処方してもらったら治りました。笑

  • ネコ好き

    ネコ好き


    回答ありがとうございます。^ ^
    ボルタレンのジェルがよくわかりませんが完治おめでとうございます!
    病院できいてみます。
    ありがとうございました。m(_ _)m

    • 12月18日