
パートで休みやすいが、休むと代わりが必要で不満。
シフト制ではなくて、パートは休みやすいところがいい。
休み取りやすいけど、休んだら誰かに穴埋めしてもらわなくちゃいけないのがいやだ。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは穴埋めしてもらわなくて大丈夫な職場ですよー🙆♀️

はじめてのママリ🔰
シフト制ですが休みは取りやすく、穴埋めもなし、パート同士休み変わったりしています!
-
はじめてのママリ🔰
パート同士変わってくださいとも言いにくい仲です💧羨ましいです❤️
- 10月6日

退会ユーザー
ママリで前に聞いたら、大きめな工場勤務がいちばん自由がきくらしいです✨
働いた日に次の出勤を表に書き込むだけだし、子供の急病とかでも全然休めるって言ってました☺️
子供が来年幼稚園に行ったら、私も工場の仕事探そ〜って思ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
工場勤務考えようかな^ - ^
めちゃくちゃいいですね❤️- 10月6日

退会ユーザー
わたしも工場で働いてて先月まともに行けてませんが穴埋めとかないですよ🙆🏻♀️🤍

みゃーの
事務職(ECサイトの販売関係)
ですが、パソコン使えなくてタイピングも遅くても出来ました!
ちなみにシフトは提出したらそのままそれが出勤日になるし
パートも社員も自由に休んでます!
当日の朝連絡しても特に代わりは必要なく、仕事が溜まることもないので安心です
はじめてのママリ🔰
羨ましい!!
どんなお仕事ですか?
退会ユーザー
会計事務所でパート勤務です😊
今もコロナで1週間お休みもらってるところです💦
はじめてのママリ🔰
事務さんなんですね!!おやすみしたらお仕事溜まったりしますか?
退会ユーザー
急ぎでない仕事はそのまま残っているようですが(と、先輩がおっしゃってました💦)基本的にはそこまで仕事は溜まってないです!
はじめてのママリ🔰
いいですね!!ジムって経験ないと職につきにくいですか?
退会ユーザー
未経験・異業種からの転職ですよ☺️
事務系の資格もなく、パソコンが使える(と言ってもマクロとかは組めませんが)程度です😊
うちの事務所は簿記は持ってる方は多いですけど、異業種からの転職の方が多いです!