※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnn
子育て・グッズ

静岡市清水区在住の方へ。保活を始める時期や方法について教えてください。待機児童が少ないと聞きますが、第一希望時に入れるでしょうか?

静岡市清水区に住んでいるかた、いつ頃から保活始めましたか?
そろそろかなーと思いつつ、何から始めればいいのか迷ってます😅

また、静岡市は待機児童が少ないとききますが、第一希望に希望した時期に入れる感じなのでしょうか?

コメント

イルカ

住んでいる自治体に直接聞いた方がいいですよ。市役所に行ってみたら、教えてくれます。

私は、産休に入ったら直ぐに保活しました。

  • nnn

    nnn

    清水区在住でしょうか?😄
    やはり出産前に行くものなんですね!ありがとうございます!

    • 12月17日
はーひふーへほー

はじめまして(*^^*)
私も清水区です!
入園は4月はもちろん、毎月の中途入園もやっていますが、
4月以外はほぼ入れないと思ってもいいです…(´;ω;`)
なので育休を取得するようであれば来年の4月入園しかチャンスはないかなぁと思います(>_ <)
なので正直育休を延長する覚悟はしておいてくださいね(゜ロ゜;ノ)ノ
区役所に行って実際に聞いたほうが分かりやすいので、出産前にいったほうが楽かなぁと思います(*^^*)

週数から見て2月出産予定ですかね??
私も今年の2月出産予定でしたが
早産で1月生まれになりました(>_<)
出産は大変ですが頑張ってくださいね!

  • nnn

    nnn

    詳しくご返答ありがとうございます♥
    4月入園が主なんですね!むしろ途中入園だと足並み揃わないのでは?と不安だったので、その方が安心です\(^o^)/
    やはり区役所に行くものなんですね💡区役所に相談事に行ったことがなくて不安でしたが、今度夫と予定を合わせて行ってみようと思います✨
    2月8日予定です!早産だったんですね💦やはり寒い時期だからでしょうか…。私も切迫早産で自宅安静しているので、早産になりそうで心配です😱
    全然違う話になってしまうのですが、早産の前触れってなにかありましたか?(>_<)

    • 12月17日
  • はーひふーへほー

    はーひふーへほー

    早産の前触れですか…
    私自身経過が良くて、切迫もなかったんですが、
    35w6dの夜に、ちょうど布団に入った頃だったんですが、
    あれ!?お腹痛いなートイレに行こー!って結構な回数行ってたんですが
    それが陣痛だったみたいで(゜ロ゜;ノ)ノ
    次の日の昼前に生まれました!

    • 12月17日
  • nnn

    nnn

    なるほどー💡
    参考になります!ありがとうございますm(._.)m✨

    • 12月17日