
コメント

りぃ
回答になっていますが、全く同じ感じで寝ており、最近若干困ってきていまして…
でも、マンションの部屋の構造てきに、ダブルベッドの隣にシングル敷くのが精一杯で💦
第二子が生まれたら、ベビーベッドどこに置こう?て感じです。

退会ユーザー
現在我が家はシングルベッド2つと、布団1つです。
シングルベッドに私と娘(贅沢!)、布団に夫です。
子どもが寝返りするまでは、1つのベッドに夫、もう一つのベッドに私と娘、で大丈夫でしたが、寝返りが始まってからはつらくなり、今のようになりました。
たまたまベッドとベッドの境目で寝てしまった日には背中や腰が痛くなりました。
また、縦横入れ替えて寝てみたこともありましたが、これまた背中と腰が…_| ̄|○
ということで、私はベッドをやめてみんな布団にすることをお勧めします。
-
姉妹mama
コメントありがとうございます。
やはり境目で寝てしまったらそうなるんですね...
友達にも意見聞きたくて話したら今ベッドの境目にパッド?隙間ができなくなるやつあるらしく調べて検討してみます。
最近布団にして皆んな一緒に寝ろうかなー?って思ってきました。- 12月22日
姉妹mama
コメントありがとうございます。
わかります!
私も以前アパートの時、ダブルベッドの隣にベビーベッド置いてました、それが精一杯でした。
下に敷いて皆んなで寝たほうがいいのかなー?って最近思ってきました。
りぃ
一軒家の友達のお家の寝室は、全部敷き布団とベビーベッド予定だそうです!
我が家は、どうするか?ゆっくり考えたいと思います(*゚▽゚*)
姉妹mama
なるほどですねー。
ベッドは子供が落ちたりしたら...とか色々考えて不安なので敷布団にしようと思います。
今使ってるダブルベッドは旦那にあげます。笑
ゆっくり考えて下さい(´∀`*)