※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

企業型保育園の4月入園は早い者勝ちか、また4月入園の応募は終わったのか疑問。早い者勝ち制度かどうか知りたい。

企業型保育園についてです。

企業型保育園や認可外は
4月入園も早い者勝ちなのでしょうか?
認可も含めて1番行きたかった企業型の保育園があり
保育園探しの1番最初に見学したときには
0歳空きなし、4月入園は枠ありとなっていて
認可の見学が全部終わったので
最後にもう一回見に行こうと思い電話したら
0歳空きなし、4月入園はキャンセル待ちと言われてしまって
4月入園も早い者勝ちとは知りませんでした…
それとももう4月入園の応募が一度終わってしまったのでしょうか?
認可みたいに一斉に選考じゃなくて早い者勝ち制度なのかなと…悔しいです…

コメント

ひろ

早い者勝ちですよ!
でも認可に受かった人から抜けていくので、4月の結果が出たら空いてたりもします。

 なな

早いもの勝ち、というよりは、
園長先生の采配、という方が強いかなと思います。

特に預け時間や人数や性別のバランスに問題なければ、どんどん枠を埋めるでしょうし、
でも絶対先着順かと言ったらそれは間違いで、提出した資料みて選んではいると思います。

激戦区だと4月入園で、認可も認可外も企業型も一斉に動くことが多くて、
認可決まらなかった時の保険で、認可以外を先に申込して内定もらっておく、という人も多々いると思います。