コメント
ままり
以前通ってましたが、良くも悪くもなかったです!
現在はどうか分かりませんが、お散歩があまりなく園庭もないので基本的に室内で過ごしてると思います😌
イベント行事なども少ないのに、保育料が高いです😂
ままり
以前通ってましたが、良くも悪くもなかったです!
現在はどうか分かりませんが、お散歩があまりなく園庭もないので基本的に室内で過ごしてると思います😌
イベント行事なども少ないのに、保育料が高いです😂
「先生」に関する質問
1歳7ヶ月の女の子のママしてます。 自宅保育しています。 先日一歳半検診があり、カウンセラーの人にいろいろ話を聞いてもらったのですが、私が今体調と心の具合もすぐれなく、、、通院していて漢方薬など処方してもらっ…
小1の空気読めない発言は 気にしたほうがいいのでしょうか?? 1年の娘が遊び場で、 釣りのおもちゃで、自分の分のバケツがあって それに小さい子が魚を入れ始めて、 「それ私のなんだけどなぁ」って普通の声で言ったり.…
こないだ就学前健診にいきました。 ニコニコ子供達5人くらいで先生に連れられていきました。 戻ってきてもニコニコ。 そのあと結果を聞きに行くと 特に視力聴力など問題ないと健診でしたこと 問題ないです。と言われ帰ろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まなり
ありがとうございます!🙏✨
そうなんですね😭
園庭がないのが気になっていました。やっぱり外でものびのび遊ばせたいですね💦
南風原町や東風平あたりで無認可でおすすめありませんか?🥺🙌
ままり
今年度から認可に入れたので、情報古かったら申し訳ないですが、東風平だと無認可はななつぼし保育園しかないと思います😅
南風原町の無認可も数年前に色々見学行ったりしましたが、みらい保育園つかざん園が良さそうだなと思いました😊
企業主導型なので、基準?などもしっかりしてた印象です!室内も綺麗で保育料も高くはないです☺️
ただ、南風原は待機児童が多いので、無認可も人気の園は激戦でなかなか入れません😢
まなり
お返事が遅くなってしまいました💦
南風原も色々探しているところでしたので、助かります😭✨
みらい保育園最近電話しましたーー!!確かに良さそうです🙌❤️
無認可も難しいですね💦入れることを願うばかりです😭🙏
いろいろと教えて頂きありがとうございます🙇♀️💕