※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昭和時代の子育てに向いている気がする。SNSで他人と比べて落ち込むことがある。昔は携帯がなくても暮らせた。

昭和時代の子育てが自分には向いていた気がする😅

もともと人と比べてしまう癖があり、負けず嫌いな性格もありで…

インスタなどは情報収集のために活用していますが、インスタの中でおしゃれに子供の写真撮ったりしているのを見ると自分は全然そんなことできていないことに嫌気がさします💦
見なければいいけど、目に入ってしまいます💦💦

昭和時代はそんなこともなかったんだろうなと思うと…携帯がないならないなりの暮らし方があっただろうし。

コメント

ままり

わたしもなんにもしてないですよ😂
インスタなどでやってる人はほんとに自己満でやってるので気にしなくてもいいと思います😂👍🏻

みみみ

私もインスタはよく見ますが、おぉ〜頑張ってるなぁ〜で終わりです🤣

うちはニューボーンフォトも月齢フォトもないです😅でも何気ない写真は沢山撮るようにしてます。飾った写真は七五三とか入園式とかそういう行事で十分だと思ってるので😊自分が何を選択するかだと思います。

はじめてのママリ🔰

気にしなくていいですよ
もし負けず嫌いなら、力抜きながらもみんなが羨ましがるようなこと出来たらいいですね☺️