
コメント

と
切って保存すると湿気るのが早いかも知れないですね…
それか大きい海苔はもう買わずに、刻みのり買うとか。
大人が手巻き寿司とかで食べちゃうのはどうですか?

ままり
私は開封したら冷蔵庫に入れてます✨夏場だと常温心配ですが今の時期なら常温でもいいと思います✨まとめて切って保存でいいと思いますよ🌷
-
ぷーぴー
なるほど😳
ちなみに、焼き海苔をおにぎり(米を間に入れて海苔でサンド)や納豆巻き等する場合は焼き海苔パリパリで口の中のあらゆる所にくっつかないですかね?😂焼き海苔初心者でよくわかってないです😰- 10月6日

さ🦖
うちは、ジップロックの大きい袋に乾燥剤と一緒に入れ空気抜いて保存してます(。・ω・。)ノ
冷蔵庫の方が香り飛びにくいので☺️
そして超ズボラなので、使う時に使う分だけ千切ってます🤣
-
ぷーぴー
乾燥剤入れるのいいですね!湿気ない☺️
香り飛びにくいんですね😳❤️
全然それでいいと思います🥹!- 10月6日
-
さ🦖
母が海苔屋さんで買ってきてくれるんですが
なかなかの量になるんですが、ジップロックに乾燥剤で
湿気辛いです☺️
ちゃんと比べてるわけではないんですが
使い切る前まで海苔のかおりします😄- 10月6日
ぷーぴー
ええそうなんですか🥺
刻み海苔いいアイデアですね😭全然気づかなかった😭でも納豆巻きとかはつくれないですよね🥲
これを機に手巻き寿司するのめちゃくちゃいいですねお腹すいてきました😂❤️