※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転勤族の旦那と結婚した保育士ママです。同じような状況の方いますか?働き方や転勤について教えてください。就活の疲れを感じています。全国展開の保育園での転勤希望について考えています。

転勤族の旦那と結婚した保育士ママです☺️
同じくそんな旦那さんと結婚して転勤しながら保育士してるよー!!っていう保育士ママさんいますか?🤔
またどのような働き方をしてますか?
何度も就活するのも疲れてきました😩全国展開している保育園とかあったら転勤希望出したら異動とか出来たら最高なのになーと思うこの頃です🫣

コメント

みんみ

転勤有りの夫です✋
年度途中の転勤の可能性があるので
担任を持つことは諦めました(><)
8時間×週3日で働いています☺︎︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    転勤大変ですよね😩私も年度途中での転勤あります😓
    やはり担任持つのは厳しいですよね…😭

    • 10月6日
ままり

旦那について県外に来ました!
以前勤めていたところは全国展開の園だったので、転勤も出来たのですが正社員で働くのが難しく辞めて別の園にパートで勤めています😂
週4の4時間勤務です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    転勤大変ですよね😩
    全国展開の園ってどこか、差し支えなければ教えてもらう事は可能ですか?😩
    フルパートはもったいないですかね😓

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    以前ニチイ学館が運営する保育園に勤めていました〜!
    フルパートだとボーナス貰えないからちょっともったいない気はします…😂
    でも正社員だとシフト制で時間バラバラだから大変ですよね😣

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!調べてみます!
    そうなんですよ😩今は早番遅番出来ないからフルパートなんですけどボーナス〜😭と思いながら働いています😂

    • 10月7日
  • ままり

    ままり

    調べるとあんまり良くない口コミ多いですけど、働く園によってだいぶ違うと思うので…😂私が勤めてた所は良い園でした!笑
    保育士シフトあるの嫌ですよね〜😣

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😅
    何か同じ時間働いて担任も受け持ってるのにパートでボーナスないっていうのがちょっと嫌で😓シフトさえどうにかできれば〜って感じです😩
    ありがとうございます!ちょっと考えてみます!✨

    • 10月7日