※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろんぱん
お金・保険

口座に振り込まれた出産手当金が正しいか不安です。会社から協会けんぽへの申請で金額が予想より多いため、確認したいです。

出産手当金について

今日たまたま口座を確認したところ、
出産手当金っぽいものが振り込まれていました。

名前が「年金*ゼンコクケンコウホケンキョウカイ」
となっていたのですが、出産手当金で合っていますかね...?

6月に出産、会社から協会けんぽへ申請してもらっていました。
ネットで出てきた計算ツールでざっくりと
計算していたものより 金額が多かったため、
出産手当金であっているのか?
分からなくなっています...😂💦

わかる方いらっしゃいましたら、
教えていただけると助かります🥹



コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合、年金という文字はなかったですが、ゼンコクホケンキョウカイでした!
多分出産手当金です◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予測してた金額があまりにも違うのなら確認してみても良いかもですね🤔

    • 10月5日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    ありがとうございます🥹💦
    ざっくり計算していたものより10万近く多かったので
    混乱してました😂
    入金しましたのハガキって届きますかね🥹?
    もしハガキが届かなそうであれば一度確認してみようと思います!💪

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました!

    • 10月5日
はじめてのママリ

保険から入ってるなら出産手当金ですよ🙆‍♀️
金額は、過去12ヶ月分を基準として計算するので自分で計算するよりズレる事もあります🙌例えば、残業した月があったりするとその分も反映されるからです✨

  • めろんぱん

    めろんぱん

    ありがとうございます🥺💕
    あ!なるほどです...!
    残業は産休前、全然してなかったので
    残業してない月のお給料で計算してました🥹
    過去12ヶ月の中には残業してる月が何度かあったと思うのでそれかもしれないですね😂
    スッキリしました!
    ありがとうございます🤗

    • 10月5日
みんてぃ

過去12ヶ月分の「標準報酬月額」で計算するので、
実際には過去2年くらいの給与が影響したりします。

  • めろんぱん

    めろんぱん

    そうなのですね...!!
    ありがとうございます🥹
    過去2年だと残業している月も結構あったと思うので
    その辺でざっくり計算したものとズレていそうです😵‍💫

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

育休の金額等書かれた用紙は職場から届きましたが、産休手当金のものは届いてなかった気がします!
私が忘れてるだけだったらすみません😂

  • めろんぱん

    めろんぱん

    そうでしたか🥹💦
    いえいえ!ありがとうございます😊✨
    とりあえず今回の振込については出産手当金だと信じてみます💪
    やっとお金が入ってくれて嬉しいです😭

    • 10月5日
deleted user

協会けんぽなら支給決定通知書が届きます。

いつから産休入りましたか??出産予定日はいつでしたか?
出産はいつでしたか?
去年の9月までに払っていた厚生年金額と10月以降に払っていた厚生年金額はいくらかわかりますか?
ネットで調べた金額だといくらでしたか?
実際に支給された金額はいくらでしたか

質問ばかりなんですが、もし👆の質問にお答えいただけると正確な出産手当金の計算ができます。(もらった金額が正しいかどうか)