※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
翔
家族・旦那

旦那が3泊4日で県外に出張に行くことになりました。旦那が親に言います…

旦那が3泊4日で県外に出張に行くことになりました。旦那が親に言いますか?別居です。
旦那がいない間、子供2人、上の子が4歳の男の子と下の子は一歳の女の子をワンオペだからと、毎日、姑とLINEでビデオ通話してました。ワンオペに慣れないといけないしねって言われて…。???です。
姑と大姑の束縛が激しい…。帰ってきたら帰ったよでまたビデオ通話…。私に息子(旦那)がいなくてどうだった?ちゃんとできた?慣れた?って聞いてきました。はぁ?はぁ💢はぁ😞💨どう思います?
束縛が激しいと旦那に言ったら、お土産買ってきたから勘弁してとのこと。君たちは親離れ子離れができてないのか。

コメント

deleted user

シンプルに、潰すぞ←
という気持ちになりました。

旦那さんは何がしたいんでしょう。言う必要性はないですよね?お前一人で子ども二人三日間見れるんか?
しかも無駄な仕事(姑ライン通話なんぞ)増やしやがってどたまかちわんぞですよ🤗

  • 翔

    ですよね。そう言っていただけると救われます。ありがとうございます。😭

    • 10月5日
deleted user

別々に住んでるのに出張よお知らせなんかしない人の方が多い気がします😅
ワンオペでクソ忙しい時にビデオ通話も大変じゃなかったですか?💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    出張よお知らせ
    じゃなく
    出張のお知らせ
    でした😂

    • 10月5日
  • 翔

    はい。夕食作ってる最中に電話かかってくるし、その前はこっちからご飯中にかけてるし、上の子にかけさせてますけどね。

    • 10月5日
ママリ

地獄でしたね😭
お土産まで要らないから、自分の親の対処は自分でしてほしいですね✋

  • 翔

    昔同居していて、姑と合わないから家建てて出たのに、意味がないというか、自由がないというか、常に見張られている感じです。

    • 10月5日