コメント
やんやーん
豆電球つけっぱなしにしてます(*⁰▿⁰*)
夜は3回くらい起きるのでつけたままにしてます(╹◡╹)
®️mama.
豆電球つけて寝てます💦
ミルクで起きたりオムツ変える時に
結局豆電球つけるので
めんどくさくなってずっとつけてます(笑)
-
りしゃ
返信ありがとうございます!
そうですよね
何度も起きて電気つけるのが面倒ですよね(笑- 12月17日
-
®️mama.
ほんとに面倒です😢💦💭- 12月17日
-
りしゃ
電気の紐が見つからずイライラしてしまいますね_(┐「ε:)_💦(笑
- 12月17日
悠斗mama
あたしも自分が怖いので豆電球にしています。まだ子供が1歳8ヶ月なので動いたり歩いたりはありませんが(๑˙³˙)
絶対に真っ暗にしないといけないっていうのはないと思いますよ✩
-
りしゃ
返信ありがとうございます!
怖いですよね(´-`)
そうなんですね!
リズムが狂うと書いていたので心配してましたが、大丈夫なのかな- 12月17日
-
悠斗mama
全然リズム崩れないですよ✩
ちゃんとした時間に寝てくれて、同じ時間に起きてますよ(๑˙³˙)- 12月17日
ミオ7
うちは豆電球つけて寝てます!
旦那も一緒の部屋なので暗くしたい、でも子供の表情や状態が見えないのが不安なので
豆電球だけでもと( •ꙍ•́ )✧
あと電気付けずにそのまま
授乳やオムツ替えも出来るので♡
-
りしゃ
返信ありがとうございます!
表情が見えないのも不安ですよね💦
私もずっと豆電球でそのままお世話をしてます!- 12月17日
ひろ♡ゆい
うちも生まれた時から豆電球付けてますが、生活リズムも崩れたりしないですよっ(๑・̑◡・̑๑)
今でも豆電球付けてますっ!
私が真っ暗では寝れないので…笑
真っ暗だとオムツ変えも大変で電気点けなきゃだし、普通にずっと豆電球でした!
-
りしゃ
返信ありがとうございます!
結構みなさんつけているようで安心せました!
私も電気ついてないと寝られないので、このままでいいのかと安心です(*^ω^*)- 12月17日
ちなってぃ
豆電球つけっぱでねてます(笑)
-
りしゃ
返信ありがとうございます!
同じ方多くてよかったです(*^ω^*)- 12月17日
退会ユーザー
私も真っ暗の方がいいと知っていながら
一人目の時は私が不安で
豆電球つけて寝かしつけてたら
4歳になった今もつけてないと
眠れなかったりします!
最近やっと慣れてきました!
二人目は生まれた時から
夜は真っ暗にしてたら
夜中授乳以外で起きても
真っ暗で抱っこしてれば割とすぐ
寝るので夜だとわかってるのかな
と思います!
オムツ変えと授乳の時だけ
豆電球って感じです!
-
りしゃ
返信ありがとうございます!
やっぱ豆電球ついてないと寝られなくなったりするのですね💦
でも、自分がついてないと寝られないので…消すこともないだろうしこのままでいいのかとも思ったり…(笑
寝ぐずりし始めて自分で寝てくれるの嬉しいですね(´-`)✨
真っ暗にするのも何日かためてしてみようかとも思います!- 12月17日
あんちゃん💫
寝るまでは豆電球で寝たら真っ暗に
します😆って私が暗いのでしか
寝れないのと豆電球がついてたら
自然にストレスが溜まっていく
みたいなんでやめてます
-
りしゃ
返信ありがとうございます✨
そうなんですね(^^)
色々試してみて良い方をしていこうと思います( ᐛ👐)- 12月17日
りしゃ
返信ありがとうございます!
そうなんですね^ ^
生活リズムとか大丈夫ですか?
やんやーん
朝は7時くらいに起きて夜は9時に寝かして、リズムもついてきましたよー(*⁰▿⁰*)
りしゃ
そうなんですね(*^ω^*)!
時間に沿って寝かしたりする方が大事そうですね!
ありがとうございます✨