※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の重さや息苦しさを感じるのは個人差があります。初産や低身長との関係は不明です。羊水の量が原因かはわかりません。息苦しさや重さを感じる時期も人それぞれです。

みなさんお腹って何週くらいから重いなって感じるようになりますか??
感じ方は人それぞれかもしれませんが💦

今23週ですがお腹重いです😓
多少息するのも違和感があるくらいで、お腹も重いなーって感じです💦
‥早いですよね?💦

お腹も結構パンパンな感じです。
便秘でもないし、お腹が張っているって感じでもないですがお腹パンパンだなって感じがします😵

初産だとお腹出にくいといいますし、皮が引っ張られてパンパンなだけなんでしょうか??
また、お腹が重く感じるのは低身長とかって関係ありますか??
もしかしたら羊水が多いからなのでは?っと不安で😭
これまで先生からは胎児の異常の指摘はありませんが‥。

どの週くらいから息苦しさやお腹の重さって感じますか??

コメント

deleted user

20週くらいからもう重かったし息苦しかったです笑

🫶🏻

妊娠後期に入ってからしんどいな〜重いな〜って感じたのでほんと人それぞれだと思います!!!

指摘がない以上心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊

りみ

3人目だからっていうのもありますが、4ヶ月くらいからずっと苦しいです😅
床に物落ちてても取るのが億劫だし、座ってるのも苦しかったり
ご飯お腹いっぱい食べたら喉まで来てるような感覚になります💦

にこ🔰

1人目は皮が伸びてないのに中身がパンパンでパツパツて感じ?でそれくらいの頃めちゃくちゃ苦しかったです( ω-、)
段々皮が伸びてきて?一回苦しい〰️が落ち着いて30週越えた辺りから赤ちゃんの急成長に伴ってどんどんお腹重くなりました〰️😢
2人目は皮が伸びてるからか余裕があるからか1人目ほどの苦しさはまだないです(*´∇`)
ていうより臨月の重さを知ってるからまだまだーて思えるだけなのかな?どうなんでしょう🤣笑

ママちゃん

パンパンではち切れそうです😭
苦しいですー臨月やばそうです。

きゅーぴー

同じ週数ですね😌
重いです😭!!特に食後やばいです!(食べすぎてるのかな?)階段登ると息苦しさやばいです😵でも、臨月近くなってくると立ってるだけで息苦しくなってた記憶が、、😂