※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが昼寝や夕方泣き続ける悩みについて相談しています。

もうすぐ生後2ヶ月です。
同じくらいの方、朝寝や昼寝しますか?
どれくらい寝ますか?😪
車や抱っこ紐、抱っこだと寝ますが
布団に置いてもすぐ起きます😅
夕方はご飯作ったりで1時間は放置なので
だいたいずっと泣いてます(➰〰➰)ノ
泣きすぎなのか声も枯れてます🥹🥹

コメント

ママリ

新生児の頃はほぼ寝てましたが、1ヶ月過ぎた頃から朝寝2回昼寝1回夕寝1回各30分ずつしか寝なくなりました。赤ちゃんってこんなに寝なくて大丈夫なの⁈って感じです。もちろん抱っこしてればもっと寝ますが、1人目の時にずっと抱っこしてたら抱っこしてないと眠れない子になったので、下の子はすぐ起きようともお布団で寝かせてます。私も夕方は「ちょっと待ってね」と言いつつ泣かせてる事が多いです。眠いならセルフねんねしてくれないかなと思うんですが、子供も頑固で抱っこしてくれるまで泣き続けてます。

deleted user

2ヶ月すぎるまでは、抱っこ紐や抱っこでないと寝てくれませんでした😅😂
いまは、活動限界時間を守って寝かせるようにすると横向きで30分〜2時間とムラありますが、日中3〜4回寝てくれてます!

(๑・̑◡・̑๑)

2ヶ月になったばかりです。

朝寝とかの概念なく、寝たい時に好きなだけ寝てます!
昨日は予防接種で疲れたからか今日はずっと寝てます!

起きてる時間のが短いくらいです!

Su💜

日によってバラバラではありますが、午前午後共に寝ています!ただ夜以外は基本抱っこで寝かしつけちゃってます😂短ければ10分15分で起きてまた寝かしつけ…という感じですが長ければ1時間半から2時間ぐらい寝てくれる時もあります🥺