![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活についての質問です。妊娠率は避妊せず行為をした場合よりも、排卵日のタイミングで行為があった場合の方が高いのか、赤ちゃんを欲しく思えば思うほど妊娠率は下がるのか気になります。
素朴な疑問です。
赤ちゃんが欲しいと思い、妊活で意図的に避妊せず行為をした場合と、
ふとした時にたまたま排卵日のタイミングで行為があった場合とでは、ふとした時にたまたまそのタイミングで行為があった場合の方が妊娠率が高い気がするんですが…。
というのも、私が1回目の妊娠が後者に当てはまっていて(繋留流産となってしまいましたが…)、そこから排卵検査薬と基礎体温でめちゃくちゃタイミング合わせてもできません😭今のところ2周期挑戦しましたがリセット…。
やっぱり、赤ちゃん欲しいとおもえば思うほど妊娠率は下がってしまうのでしょうか😭諦めかけたころに妊娠してた!とよく聞くので…
気にしないようにしたいけど、ソワソワしてしまって無理です😭
妊娠されている方、がっつり妊活しましたか?それとも気づいたら妊娠してましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
![まるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるさん
私はガッツリ妊活考えていたら
妊娠中々できませんでしたが
本当になーーんも考えず
旅行だけ楽しみにしていて
帰ってきたタイミングでその月に
できました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不思議なもので、なぜか妊娠ってしたいと強く思うほどなかなかしないものですよね…😭
私が思うにこれは心理的なもので、欲しい欲しいと思っていると一日中妊活のことを考えてしまうので一日一日が長く、なかなかできないと思ってしまいますが、あまり考えていないとふとしたときに気づけば妊娠しているという感覚になるのだと思います。
考えすぎはストレスになるので妊娠しにくいこともあるかもしれないですが、お腹の中で受精できるかは結局運なので、あまり関係ないかなと…
諦めた時にできるというのも、そういう人しかSNSやインターネットで発信しないだけで、水面下ではそのまま妊娠できず子供を持たない人生を歩む人がたくさんいると思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう方もいると思います!ふっと力を抜いた時にできたっていうのは聞きますので!
でもそれが大半ではないと思います!
避妊をしない時点で赤ちゃん授かってもいい、赤ちゃん欲しいって気持ちはみんな持っていると思うので🥺✨私の友達はみんな結婚式が終わった時点で排卵検査薬使って妊活してましたがみんな半年以内には授かってました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠したくない時期は必ず避妊してますし、
妊娠したい時は妊活として避妊具は使わなかったので
まぁ‥ちゃんと妊活は意識していたと思います😣
気付いたら妊娠してた!は
今のところ無いです🤔💦
ですがストレスためるのは嫌だったので
なんとなーく基礎体温測って
なんとなーく排卵検査薬してみて
排卵期以外も関係なく旦那とスキンシップとって
妊娠以外の楽しみ(酒飲みも含む)を楽しんで
妊活してる自分にストレスとなる事は避けました🤣💦
基礎体温もストレス!と思ったら休んでみたり、
妊活だけどがっつりではなかった感じです🤔💦
でも
あ!そういえばそろそろ生理予定日だ‥
と気付いたらソワソワしてました。
妊活してる女性の本能かな😭💦笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1人目は結婚してすぐに意図せず妊娠しました。(新婚旅行諦めました😭)
2人目は早く欲しいと思ったら全然できなくて半年くらいかかりましたし、その間に流産もあり、、、
3人目も欲しかったんですが、流産2回繰り返して諦めました!
年齢が上がってるのもあるとは思いますが、意識するとうまくいかないこともあると思います!
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
たまたまだと思います!気持ちの面だけで妊娠率に差はないと思いますよ〜!
意識しなった時に〜とか忘れた頃に〜とかストレスから解放された時に〜とか聞きますし、そういう人の声って大きく聞こえますが、意識して妊活して妊娠する人、または逆で意識してなくてもできない人も同じ数だけいるはずです。妊娠する周期は、意識しててもしてなくても行為さえしてれば妊娠すると思います!
妊娠ってそんなにスピリチャル?的なものではなく、もっともっと現実的なものだと思います😂
わたしは体外だったので神に祈るレベルでソワソワしましたが、できましたよ!それにその時はコロナですごい仕事が忙しくて白髪になるほどストレスできたが、関係なかったです!
逆に自然妊娠狙っていた頃は、ソワソワしてもストレスあってもできなかったし、忘れよ〜と思って排卵日気にせず旅行とか行ってもできなかったです🤣
ストレスが関係あるなら戦時中とか子供絶滅してるはず、と思いますし!
だから諦められない自分が悪いとか、ソワソワする自分が悪いとか、責める必要は絶対ないです!!
そして妊娠率は健康な男女でタイミングバッチリでも20パーセント、半年に一回妊娠すればいい方なので、まだ2周期なら気にしなくていいです!どんどんタイミング合わせるを毎月繰り返すだけだと思います✌🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人出産していますが、どちらもそろそろ欲しいね〜と話していた時の妊娠でした。生理不順でしかも別居婚なので、たまたまタイミングが合っていた行為1回での妊娠です。
それ以降3回化学流産していますが、それはゴムなし外出しでした😓こちらも特にタイミング合わせたわけではなく、普段と変わらずの行為です。
メンタルは関係なく、運なのかなと思います😣
コメント