※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食はじめ、手作りで失敗し疲れました。市販のベビーフードは便利で栄養も豊富。野菜はフリーズドライも検討中です。

離乳食はじめから市販のベビーフードの方いますか?😂
一昨日から離乳食開始し、1日目は10倍粥を手作りしてみましたが、料理苦手な訳じゃないのに上手く作れずに失敗しました😂
なんとかあげられる状態になりましたが疲れました💦
2日目はお湯で戻すタイプのお粥を買い、簡単便利でおまけにDHAやカルシウムも入っていてめっちゃ良い〜✨と感動しました(笑)
野菜もしばらくはフリーズドライのものにしようかなと思います!

コメント

いなりとおあげ

同じようにほぼフリーズドライで初期乗り切りました😂

deleted user

フリーズドライ使いました!
野菜の繊維取るのとか面倒だし少量作るのも難しいので😣

モカモカ

初期からベビーフード使ってました😂
少量作るのもすりつぶすのも面倒だったので💦

あーちゃん

離乳食初期はほぼ和光堂の離乳食使ってました!

ラティ

2人友ほとんどBFです💕

みー

卵以外はほぼ、ベビーフードでしたよ🤣🤣
お粥なんて一回作ったかな、、ぐらいww
てか、むしろ初期こそベビーフード使うべき🤭一匙とかやってられんです(笑)
お湯で溶くお粥考えた人神かと思ってましたw
7ヶ月とかなったら、アカチャンホンポできのこ入りお粥とか買ってたなあ(笑)(笑)
そんなんでも、今では焼肉バク食いする子どもに育ってます🤣🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

最初から最後までほぼほぼBFに頼りっぱなしでした🤣笑

ママリ

最近離乳食始めましたが、お粥から全部BFです!🤣笑
私も料理出来ないので、最初は小さじ1とかなので、逆にどうやって作ればいいか分からずBFです!
最初からずっと手作りの人本当に尊敬します😂✨

マママ❇︎

3人目はお粥だけは自分でして、他は全てBFで育てました!🤣

はじめてのママリ🔰

皆様コメントありがとうございます🙇‍♀️
こんなにもたくさんいらっしゃって安心しました😆
たしかに人匙分作るとか本当に面倒ですよね!
本当全て手作りの人凄いです👍
これからもお世話になろうと思います😆