
旦那様、義両親が大好き。って方おられますか?ここでイイお話聞かせてく…
旦那様、義両親が大好き♡って方おられますか?ここでイイお話聞かせてください♪
私は主人も義両親も大好きです!主人は稼ぎもよく、子育ても一緒にしてくれて休日は息子の面倒は授乳以外ほぼ任せてます(笑)出来ないことは、料理ぐらい!
毎週義両親と会いますが、人としてすごく尊敬できるし、一緒にいても気を遣わずに過ごせます♪たまに買い物に付き合うと色々買ってもらえたり、家電など買うとき援助してくれたりするのも大変助かってます!
息子は将来パパのような人に育ってほしいなぁと心から思うし、そんな主人に育ててくださった義両親をお手本にしていきたいです♡
- トミミー(6歳, 9歳)
コメント

mina
素敵ですね😭💗
旦那様も協力的な優しい方なんですね!
うちは喧嘩ばかりで義母は亡くなられて、義父は旦那とは絶縁状態です😭
羨ましく思います。
こちらこそ良いお話聞かせてもらいたいです☺️

ひなあられ
私も大好きです(*´Д`*)
主人も平日は仕事でなかなか難しいですが、できる限り手伝ってくれますし、いつも私のことを気にかけてくれます。もちろん、お互いイライラすることもありますが、ちゃんとその時は伝えられるし、喧嘩にはなりません。付き合っている時も結婚してからも、喧嘩らしい喧嘩はしたことないです。これは、主人が大人なお陰なんだろうなぁと思ってます♡
義両親も、とても温かく見守ってくださってます!お家はとても近いですが、程よい距離感も保ちつつ、必要な時は本当に協力してくださいます(^。^)
こんな家族に出会えたことが、本当に幸せです(*≧∀≦*)
-
トミミー
コメントありがとうございます♪ウチも平日は同じです!そして、喧嘩しないのも主人のおかげなんですよねー!お互いが優しい気持ちでいられれば喧嘩ってしないもんですね。義両親ともいい関係で何よりです♡これからも幸せでありますように!
- 12月17日

いく
義両親のことそんな風に思えるの素敵です✨
旦那は稼ぎはいいですが、その分仕事が忙しいので、家にいる時間があまりないです💦
でも、時間ある日は積極的に娘と触れ合っていて、お出掛けもしてくれます!
あたしにも、出かけておいで!と、自由な時間をくれます。
でも、娘と離れたことがないので。。
ひとりになるとなにしていいかわからず、断ってしまいますが⤵︎⤵︎
いい旦那だなあと思います❤️
しかし義父のことは好きになれませんね。笑
旦那が産まれてすぐ離婚したみたいなので、義母はいませんが。。
週3~5で電話がかかってくる⤵︎
なんでもかんでも口出ししてくる⤵︎
娘に隠れてものあげる⤵︎
書いていくときりがないですが。。笑
旦那のことは大好きです❤️
義父のことは。。
考えないようにしてます!笑
-
トミミー
旦那様、忙しくても時間をつくって娘さんと触れ合ってくれるのはとても嬉しいですよね♡私は預けて友達と遊びに行ったりしてます(笑)義父さん、口出しは辞めてほしいですね…これからも義父さんのことは考えず、旦那様、娘さんとますます幸せでありますように♡
- 12月18日

m-t
私も夫と義両親大好きで尊敬してます。
夫は稼ぎは悪いですが 笑
日々、この人と結婚してよかったと感じてます。
私がよく喋り気が強い性格で
なんでも大雑把の男勝りなんですが
夫は穏やかで細やかで優しい人です。
時にはスローペースにイラっとするときもありますが、それは長所だと思い目をつむってます😁
我が家も授乳以外は家事育児全て出来ます。
娘はパパっ子で歯磨きですらパパならゴロンと寝転んで自ら口を開けますからね。
義両親は昔ながらの亭主関白な夫婦で、子供3人を育て上げ孫の娘のことも毎週遊びに連れていってくれます。
このがさつな私を受け入れてくれて感謝しかありません。
また私の両親も尊敬してます。
嫁に出した立場だからと出しゃばらず、里帰りや金銭面でも私を甘やかさず自立するように応援してくれています。
時にはママ友が
『親にが子供に○○買ってくれたー(送ってきてくれた)』
など聞くと羨ましくもありますが
私は甘えず夫婦の収入でやりくりしようと思うようにしてます!!
なんだか愚痴ばかりの中
好きなところを質問するって
いいですね♥
-
トミミー
コメントありがとうございます♪そうなんです、愚痴ばかり読んでて(もちろん愚痴る場でもあるのでいいと思いますが)ほっこりする話も聞きたいなと思いまして!
夫婦でうまく補えあえてるんですね♡そして、金銭的に頼らずスゴイです!私らは頼らなくてもやっていけても甘えてしまうので(笑)
これからも、皆さん幸せでありますように♡- 12月18日

はなめがね
私も、主人も義両親も好きです。
ママ友さん達は義両親は好きではない方ばかりで話をそっちに合わせるしかなくて(T_T)
私達夫婦はアパートで、義両親もアパートなのですが、夫婦で数年後に家を建て、そこへ義両親を招くと言う考えで現在貯金中です!
たぶん義妹(現在大学生)も来るので、1部屋余計に作ると思います。
それを旦那に話したら「妹の事まで考えててくれたの?ありがとう!でも子供増えたら妹の部屋は子供部屋にするからね!」妹ー!かわいそう!実家なんだから部屋くらいあげて!wwって笑いあってます(^o^)
援助に関してはあまりないですが、私の誕生日やクリスマスを気にかけてくださっててとても有り難いです♡
-
トミミー
コメントありがとうございます!遅くなってゴメンナサイ。私もよくママ友の義両親らの愚痴を聞く役です。
同居をしかも義妹さんの事まで考えてるなんてとても優しいですね♡私は同居までは嫌ですもん(笑)これからも仲良しでありますように♪- 12月25日

𖠋𖠋𖠋
私も大好きです♡
いつも優しくてこの両親だからこの主人の性格になったんだなと思えます*♬೨̣̥
帰った時は交通費もお小遣いもくれたり一緒に買い物に行けばこういう時くらい甘えていいのってたくさん買ってくれます(*/ω\*)♡
孫である私の息子にも優しくて今日帰るのですがお風呂用おもちゃを買っておいてくれたみたいです( ˊᵕˋ )♡
義父と主人の年収が倍以上違うので金銭面の心配をされますが、私達なりに貯金もしてますし生活はちゃんと成り立っているんですけどね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)

🧜🏻♀️
わたしも旦那が大好きです( ´ ▽ ` )ノ💓
義両親は良い人だとは思うのですが、結婚してまだ浅いのでよく分からずですが💦笑
旦那は、初めての育児で辛くて泣いてばかりのわたしによく労いの言葉をかけてくれて、料理も掃除もいっぱいしてくれて、娘が泣いても優しくあやしたり笑わせたり…
夜娘が寝るまで出来る限りずっと付き合ってくれたり…
仕事で疲れてるとは思うのですが、本当に何でも協力してくれます😂
そのおかげでなんとか里帰りせず無事にここまで来ることが出来ました…!
だから娘には将来旦那のように心が広くて優しい子になってほしいです😄💕

ららん
ママリでは旦那さんや義母さんへの愚痴のオンパレードなので、こういう声があって安心しました笑(^^;
私も旦那さんも義両親も大好きで尊敬しています!
旦那は進んで育児も料理もしてくれますし、頼れる人です。義両親も立派な人たちで、ほどよい距離感で私たちを可愛がってくれます。
今のところ、愚痴や喧嘩とは無縁です(^^)
こういう関係が続くように、自分も努力しなくては!って思いますね~。

あや
私も旦那と義両親大好きです♡
なんでそんなに優しくしてくれるの⁈ってガチ泣きしてしまう程、つわり中の今は特に何でもしてくれます!笑
娘が主人とキャッキャしてる姿を見ては、幸せ噛み締めてます!
義両親も本当に優しくて、何でもズケズケ言う実両親より居心地がいいので娘と2人でもしょっちゅう遊びに行ってます\(^o^)/
旦那に内緒で良いもの食べさせてくれたり可愛がってもらってますw
口は出さずに金は出す!本当にありがたい義両親♡
お互い恵まれて幸せですよね!

stitch大好きみかん
私も旦那んも旦那さんのご両親も大好きですよ(●^o^●)
旦那さんは、休みの日に娘と一緒に遊んでくれるし、オシメ換えてくれたり、服も着替えさせてくれたりしますよ(*^▽^*)
仕事の時も帰りが遅めだけど、娘と一緒にお風呂に入ってもらってますよ😁
娘もパパ大好きなので、帰って来ると近寄り、抱っこせがんでます(*´∇`*)
15日が私の誕生日でしたが、14日に旦那さんが休みで、旦那さんのご両親が娘を見るから2人で出掛けておいでと言ってもらってたので、娘を預けて旦那さんがUSJに連れて行ってくれました(*^▽^*)
優しい旦那さんのご両親のおかげで、1日早い誕生日が素敵な日になりました(●^o^●)
お留守番してくれてた娘も旦那さんのご両親の家で、いい子にしてくれてたみたいです(*´∇`*)
私も旦那さんが休みの毎週水曜日は、晩ご飯を旦那さんの実家で食べてて、お風呂も入らせてもらい、至れり尽くせりで、ありがたいですよ☺💕💕
私が広島県から嫁いでて、旦那さんは兄弟2人で男の子なので、女の子がほしかったみたいで、私を娘のように接してくれて、孫も娘だったのがスゴく嬉しいみたいで、喜んでもらえてますよ(*^▽^*)
私の両親も優しいんですけどね(●^o^●)

りん
私も大好きです😊😊
いつも愚痴ばかりの質問見てて悲しくなってました。嬉しいです。
主人は本当にできた人で、何も不満はありません。家事も積極的にやってくれるし、娘の面倒もよく見てくれます。本当に私には勿体無い人です。だから私も、結婚してよかったと思ってもらえるように頑張ってます😊
義理の実家のみんなも、とても良くしてくれます。何かこれと言ったエピソードというより、普段の振る舞いや接し方がとても好きです。全員が、みんなから好かれるような性格なので本当に素敵な家族だと思います。そんなところに嫁いだ私も幸せだし、そこに生まれた娘も、「このお家でよかった」と思ってもらえるように育てていければいいなと思います😌

いちご みるく
私も好きです!皆さんの投稿見てて、心が温まりました(о´∀`о)
旦那は私とは正反対で、私が大雑把なのですが、休みの日は行き届かない家事を進んでしてくれますし、子どもの事もすごく可愛がってくれてます。節約家で、休みの日は近所を回って安い日用品を価額調査、買ってきてくれます。お酒もタバコもしない、自分のためにお金は使わない、仕事もすぐ切り上げて定時終わり、休みは家族とずっと一緒で、感謝しています。
義両親、家族ともに優しく、近くに住んでいるのですが、よく子どもを預かってくれるので、夫婦でお出掛けも自由に出来ますし、家にも来て、私が用事ある日は面倒を見てくれます。つわりが辛かった時は、毎日夕食を御馳走になってました。出産費用、マイホーム費用も援助してくれ、本当に感謝です!
私の実家は遠方で頼れないので本当に助かっています!(*^O^*)
里帰りも出来ず、義実家で1ヶ月間お世話になって至れり尽くせりでした。
子どもが産まれて、たまにイライラすることや、嫌だと思うこともありますが、それは私の問題だと思ってます。人間、完璧ではないし同じではないので(^^)
感謝の方が大きいです。
皆さんの投稿見ていて、ご両親が素敵だから旦那さんも素敵に育つのだろうなと思いました♪

トミミー
たくさんの、コメントありがとうございます!のちのどゆっくりお返事させて下さい♪
トミミー
コメントありがとうございます♪いいお話で少しでもほっこりできますようにε-(´∀`*)ホッ