※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

生後13日目の女の子が寝る前や起きる時に頻繁に口から音を出し、母乳を飲んだ後にゲップもさせています。同じ経験の方や、鼻水を吸うタイミングについての情報をお聞きしたいそうです。



生後13日目の女の子です💛


寝る前〜寝てる時、起きる時にかけて、
口から「ぐぷぅう」「ぶぅぅ」と音を出します。
(空気が出てるような、しかも頻繁に)


母乳を飲ませてからゲップもさせています😳
苦しい様子もないです。


同じ様な様子があった方いらっしゃいますか?
また、鼻水を吸ってあげるのを、生後どのくらいからやりましたか??🤖

コメント

彩ちん

鼻水が出ているなら耳鼻科で吸引して貰った方がいいですよ。
2ヶ月ですが鼻水が出始めたので受診しました。
まだ吸うのは早いと言われなるべく病院へと言われましたよ。
強く吸うと怖いので…。

  • とも

    とも



    鼻水はでていません(╹◡╹)

    鼻水出始めたら、病院ですね👍🏻
    ありがとうございますっ!

    • 12月17日
deleted user

うちの子もよくやりますよ
特に気にしたことないです😅

鼻水吸いとるのはここ最近です
新生児だと鼻の粘膜傷つけるかなと勝手な予測で😨
それまで綿棒で頑張ってました!

  • とも

    とも



    ありますかっ(´・ω・`)
    頻繁にやるので気になっちゃいました😥


    まだはやいんですね!!!
    教えてくれてありがとうございます🤗

    • 12月17日
みんた

よくなりますよ!
変な声出す時もありますし、
うちの子は痰が絡んでズビズビ言うてます。
生後25日ですがすでに鼻は吸ってます(^_^)