
赤ちゃんの居場所が悪い感じとお腹が張る感じの違いについて質問したいです。張りが分からない時期について皆さんのご意見をお聞きしたいです。
同じぐらいの週数の方、先輩ママさんに質問です!
おバカな質問かなぁと思いますが(^_^;)
赤ちゃんの居場所が悪くて苦しくなる事ってありましたか?
今まで赤ちゃんがグニュ〜っと動いたタイミングでお腹が突っ張るような、苦しくなるような事が多かったので向きが変わって居場所が悪いんだなぁーぐらいにしか思っていなかったのですが
最近とくに赤ちゃんが動いたと感じなくても居場所が悪い感じがして…それでふと思ったのは、これって張ってるわけじゃないよな?と疑問に思いました。
赤ちゃんの居場所が悪い感じとお腹が張る感じの違いが分かりますか?💦
この時期に張りが分からないのはお恥ずかしいのですが💦
皆さんのご意見ください(>_<)
- はじめてのママリ
コメント

なつ
私も未だに張りは分かりません!
先週の健診で先生に相談したら
「張りを感じないのは良い事だよ!」と
先生に言って頂けたので安心しました!

退会ユーザー
赤ちゃんの居場所が悪いと思ったことはなかったです(о´∀`о)
この体勢つらいなとか思ってました!
お腹張る時、痛いときと痛くない時あったのですが、
感覚としては自分では何も意識してないのに、お腹に力いれたときみたいに筋肉がぎゅーっと固くなっていく感じでした!
張らない人もいますしわからなくても恥ずかしくないですよ(о´∀`о)
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
最近になって胎動が感じないような時にそれこそ、お腹がぎゅーっと固くなって前に感じていたような突っ張って苦しい感じがしたので…💦
そう言っていただけて安心しました😭❤️- 12月17日
-
退会ユーザー
さっきのコメントの後に思い出したんですけど、
そこはやめて!どこにいんの!みたいに思ってました!すっかり忘れてました!笑
私は頻繁に張ってたんですど、張るときは痛くなくても違和感ありますし、何よりお腹触ると普段に比べてカチコチになるのでわかると思います!- 12月17日
-
はじめてのママリ
思い出して、しかもわざわざコメントまでくださってありがとうございます😭✨
やっぱりあるんですね、ちょっとそこは…!みたいなのは。笑
赤ちゃんが大きくなってきてなのか、お腹全体が固くなることが増えてきたんですよねぇ💡
赤ちゃんの向きが原因にしても、それどんな体勢なの?ってぐらいカチカチで😓
次にまた同じ状況になったら皆さんからもらった情報を思い出してもうちょっと詳しく観察してみたいと思います!❤️- 12月17日
-
退会ユーザー
夜遅くに何度もすみません💦
お腹全体がかたくなるなら、それは張りかもしれないです💦
常に固い訳じゃなくて、普段の柔らかさと比べて固い時があるんですよね??- 12月17日
-
はじめてのママリ
いえいえ!むしろこちらの質問に丁寧に対応していただけて感謝しかないです😢
あれ?張っている可能性ありますか?💦
普段の柔らかさとは明らかに違いますね💡
ただ、カチカチで苦しくても横になったりする前に気づいたらおさまってるって感じなんです!張りってそんな早くおさまらないですよね…?- 12月17日
-
退会ユーザー
すぐおさまる時もありましたよ!
私は後期に入っても働いてたのもあって、
職場で椅子の高さが合わなくて調整するとすぐおさまったり、
寝返りする度に張って1分もしないうちにおさまったり💦- 12月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね…(*_*)
そうなると私も張ってる可能性が高くなってきました!笑
お腹の張りを意識する良い機会になりました😭
あとは次の検診で先生にも聞いてみようかと思います💡💦- 12月17日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
張ってるかもしれないですね!💦
検診までは張ってるっぽいときは、すぐおさまっても無理しないでゆっくりするのがいいかもしれないですね💦
お腹が張るのも妊娠中だけなんでいい経験だとポジティブにいきましょう😂笑- 12月17日
-
はじめてのママリ
こちらこそありがとうございます😭✨
悩みがスッキリしました!!
そうですね、様子みながら張ってそうならゆっくりしたいと思います(>_<)
妊婦の特権と思って考え過ぎずに残りの妊婦生活頑張りまーす❤️笑- 12月17日
-
退会ユーザー
ゆっくり過ごして元気な子をうんでくださいね😆
うちの元気な息子が夜中に遊びだして、ぜーんぜん寝れなかったのでお役にたててよかったです😊- 12月17日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💪!
息子さん…遊びだすとか可愛い❤️笑
うちも男の子の予定なので楽しみです〜
そしてここ数日、なかなか寝付けなかったのでまるこさんにかまってもらえて助かっちゃったりもしてます😚笑- 12月17日
-
退会ユーザー
なんか声がすると思ったら寝返りしてにっこにこでした😂
いやかわいいけど明日にしてってなります😂笑
男の子ですか~❤男の子かわいいですよ~❤
後期ってほんと寝れないですよね!
妊娠中に細切れ睡眠になれとくと、産んでからも少しは楽かもしれないです!
息子は寝たけど私が寝れないのでmnmさんにかまってもらえて嬉しいです笑- 12月17日
-
はじめてのママリ
え〜!やばいですね〜❤️
想像しただけで可愛い😍
私最初女の子希望だったんですけど、今となっては男の子楽しみすぎます!!!
絶対甘えてきて可愛いですよね〜✨
なんでこんなにまで寝られないんですかね。
しかも明け方になると寝られちゃうし。笑
ここ数日は明け方寝始めて2時間おきとかに目が覚めますね💡
産後はこんな感じかぁ〜って今からイメトレしてます。笑
息子さん寝たんですね❤️
でも絶対私がまるこさんを寝られなくさせちゃいました😱💦- 12月17日
-
退会ユーザー
あのあと息子が泣き出して、結局そのまま家事してました😭
今日はだんながいるのでお願いして、絶対昼寝します!
私もともとあんまり寝なくても平気で、妊娠後期も寝れなくてもちょっとだけ昼寝すれば大丈夫だったんですけど、
それでも産まれてきてからは辛かったです😂💦
後期でもぐっすり寝れてる人は、赤ちゃん産まれたら、すっごく辛いと思うので、
今のうちに細切れ睡眠に慣れといた方がいいですよ😂- 12月17日

もっちーモチモチモチモチモチ
ありますあります笑
え、ちょっと、そこにいられると苦しい。みたいな笑
お腹が張ってたら、お腹が全体的におでこくらい硬くなるので。。
ここにもたれかかってるのかな??って時は、その場所だけ硬いかな!って感じですかね?笑
ちょっとつついたりして場所移動してもらってますw
ぐいーーんと背伸びされると胃袋蹴られるので辛いので、その時もカカトと戦ってますw
やめろーーって押し返すと引っ込めてくれるのでw
-
はじめてのママリ
え!共感していただけて嬉しいです!笑
私は苦しくなるとお腹の子にそうやって言ってます!笑
でも赤ちゃんが大きくなるとお腹全体が固くなる感じがして張りと区別つかなくなりませんか?😞
私もつついたりして移動してもらったりすれば張りじゃないって区別つきますかね!笑- 12月17日
なつ
それと赤ちゃんの居場所が
悪いんじゃなくて
赤ちゃんが大きくなってきてるから
苦しくなるのは当然だと
思います!
ママの、お腹の中で動いてるのは
赤ちゃんが元気な証拠なので
そんなに心配する事じゃないと
思いますよ( *´︶`*)
お腹が張る時は、お腹全体が
カチカチになるみたいです!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね、私も張りを感じないのは良いことだと思って気にしないようにします(^^)