※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yurari
住まい

定年後までローンを組まれている方っていらっしゃいますか?主人が41歳で…

定年後までローンを組まれている方っていらっしゃいますか?
主人が41歳です。でも今年家を買いたいと思います。35年ローンで組んだら76歳までローンを払わなくてはなりません。でも月々の負担額を増やすのも不安です。

同じように定年後までローンを組まれている方、どのように返済する予定ですか?
退職金ですか?繰上げ返済ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦ともに35才で連帯債務でローン35年組みました!
FPにも家計診断お願いして、今の貯金&私がこのまま正社員でいけたら定年前に繰り上げ返済で完済できる予定です!
ローン控除終了後の13年後からどんどん返済してく予定でいます!

  • yurari

    yurari

    コメントありがとうございます!すごいです😭我が家はそこまで貯金もなく、引っ越したら私が今の仕事通えなくなっちゃうのでまた探さないといけない上に同じくらいもらえるとも限らず、不安ばかり募ります💦やはり頑張って貯金して繰上げ返済が理想的ですかね…

    • 10月5日
🍠

義姉夫婦も70過ぎてもローン払うっていってました!

旦那さんが40過ぎてから家を買ったそうで!

うちも旦那が66まで払いますが繰り上げ返済予定です!

  • yurari

    yurari

    結構定年後まで払う方多いんですね!やはり退職金と貯金で繰上げ返済ですかね。もう一度資金繰り考えてみます!

    • 10月5日
  • 🍠

    🍠

    退職金は使わずにボーナス貯めて繰り上げ返済する予定です!

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

繰り上げ返済予定です(*^^*)

  • yurari

    yurari

    繰上げ返済のために貯金頑張るしかないですね。

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

うちの夫は37歳で3年後に家を建てるので、恐らくローンを組むのは40歳ぐらいになる予定です😅
ローン控除期間が終わり次第の繰り上げ返済をするつもりでローン組む予定です😊

  • yurari

    yurari

    控除期間が終わり次第繰上げ返済だとかなり貯蓄貯めないとですよね😳すごいです!

    • 10月5日
おたふくなんてん

35歳35年ローンなので70歳までローン続きます


色々老後資金や学費資金の目処がついたら繰り上げるかもですが、最初からガンガン繰り上げはしないです。

夫に不幸があればローンチャラになるので🙂
実父が60歳で他界してますしローン完済年齢までちゃんと生きてるかって言ったら分かりませんから😂

こどもが巣立って老後資金、生活防衛資金とかたまってから繰り上げする予定です

  • yurari

    yurari

    確かに生命保険などの支出を控えて団信手厚くするのも手ですよね。長生きするとは限らないし…子供が大きくなってからガンガン貯金貯めて行くしかないですね💡

    • 10月5日
deleted user

夫40で購入しました。35年ローンです。繰り上げ返済予定でしたが、銀行員の義弟に相談したところ、「金利による」と。低い固定で借りれているのであれば、無理に繰り上げなくても団信もあるし、繰り上げてもしこどもの教育資金などが足りなくなった時に教育ローン借りるなんてことになったら金利が高いのでもったいない、と。もし変動で借りているのなら金利が上がったタイミングで繰り上げ返済した方が良い。
との事でした。
我が家はミックスローンなので変動分だけ繰り上げて定年後もし固定だけ残るとしてもワンルーム家賃より安い金額になるのでパート収入などでなんとかなるかな、と思ってます。
でも一応、ローン残高と同額以上の貯蓄はあります。

  • yurari

    yurari

    確かに無理に繰上げ返済するのは良くないって言いますよね💡しっかり貯蓄して細々払って行くのがいいのかもしれないですね🙂

    • 10月5日
ママリー

夫40で35年ローン組んだので、75までです😅
でも団信あるし、繰り上げ返済する予定はないです。
金利が上がるようだったら考えます。
それよりも貯める方を優先するかな💡

  • yurari

    yurari

    やはり団信は手厚くしておいた方がよさそうですね🙂旦那さん一人のローンですか?

    • 10月5日
ままり

繰上返済予定です。
旦那45、私が39で家買いました。
住宅ローン控除が終わったらドカンと返済するために貯金頑張ろうと話してます。

  • yurari

    yurari

    貯蓄結構出来てますか?
    私たちも貯蓄頑張らないとです😭

    • 10月5日
  • ままり

    ままり

    エアコン以外、家具家電は新居だからと新しくしないで今までのものを全部使って、元々あった貯蓄と合わせてそれなりに貯まりました。

    • 10月5日
deleted user

全くの同い年で先々月契約しました😊団信のすごく手厚いものに加入出来たので急いで返済するつもりは無いですが、途中で総額の3分の1の金額を繰り上げるかもしれません。それは定年後に月に支払う金額を下げて負担を減らそうかな〜という考えからです。

金利が爆上がりしたら
考え直しますが💦

  • yurari

    yurari

    団信手厚く付けると月々の支払いすごく高くなりますよね💦
    銀行はどちらですか?金利安いですか?

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    埼玉りそなの団信革命込で0.63です☺️

    • 10月5日
  • yurari

    yurari

    団信入ってそんな低金利なんですね😳✨埼玉りそなすごいんですね🎵

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    0.25を上乗せだった気がします☺️40歳未満は0.2だったような・・あいまいですがそんな感じです😊

    • 10月5日
  • yurari

    yurari

    ちなみに変動ですか?
    何度も質問すみません😭💦

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、変動です😊

    • 10月5日
  • yurari

    yurari

    ありがとうございます😊変動に不安がありましたが考えてみます✨

    • 10月5日
ママリ🔰

今建築中ですが、うちも夫婦共に37才の時にローンが始まる予定です!
やはり最初はうわー、70過ぎまでローン払うのかぁ~と思いました😂
でも貯金頑張ったり、子供が成人した後等自分達にしかお金がかからなくなったら、繰り上げ返済していこうと漠然と主人と話し合っています😌

  • yurari

    yurari

    子供たち大きくなった後出費が減ってから繰上げですかね💦団信も手厚く入っておかないとですね💡

    • 10月5日