※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんのミルクと母乳のスケジュールについて相談です。以下のスケジュールで大丈夫でしょうか?

生後7ヶ月BOYのママです!
今まで完母だったのですが、母乳の出が悪くなってきたからか頻回授乳で息子も機嫌わるめだったのでミルクをあげたら飲み満足していたので混合にしようと思っています!
ある一日のスケジュールなのですが、こんな感じで良いのでしょうか?

ミルク育児をしたことがないのでこれでいいのか教えてください!

①7〜8時 ミルク120
②10時 母乳→朝寝
③12時 離乳食 ミルク60
④15時 母乳+ミルク60
⑤18時 母乳
⓺19時 離乳食+母乳
⑦21時 ミルク100+母乳

(夜間は起きるたびに授乳)

このようなかんじで大丈夫でしょうか?



コメント

ママリ

12時 離乳食とミルクの後、15時、18時にお腹空いてますか?😳さらに19時に離乳食食べられますか?😳

うちは離乳食+授乳のあとは4時間くらいはあいているので、、!

ままり

個人差はあると思いますが、母乳は朝一が出が良いイメージです🤔
①を母乳に変更しても良さそうですね(^^)

午後に回数が多いなと感じるのですが、⑤はなくても良いかなと思うのですが、ぐずってしまいますかね🤔?