※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

3歳の子が「なんで?」と永遠に続くのは時期的なものでしょうか?

3歳の子が「なんで〜?」「なんでー?」しつこいです💧
理由もきちんと言ってるのに「なんでー?」と永遠です。。。
これは時期的なものなのでしょうか?

コメント

ポポタン

長女も時期的なものでなんで繰り返す子でした。
時期が過ぎるのを待つしかないかなと

jaemmm

時期的な物だと思います!
我が家も次女が『なんでー』すごい時期です🤣だんだんイライラしてきます(笑)

ほし☆

時期的なものですね😅
3歳~は永遠に、なんで?なんで?でした💦そういう時期的なものです💦そして4歳過ぎると、だんだん、なんで?の内容が高度になっていきます😂😅

みぃママ

時期的だと思います😅
娘も、
なんで夜になるの?
なんでお月様があるの?
なんで今は明るいの?とか
答えにくい質問ばっかりで
正直うんざり!って事もありました😂

deleted user

なんでなんで攻撃疲れますよね😂
今の時期だけですよ💗

kulona *・

ありました!
うちは何回か答えたあとに「なんでだと思う?」って聞いたらとりあえず1回終わってくれてました😂

はじめてのママリ🔰

時期的なものですよ😊
私自身も、どうしたら3歳児に分かりやすく伝えられるか…って
考えながら答えるのでいい頭の体操になってましたよ!

ゴルゴンゾーラ

うちも同じです🤣
なんでなんで期ですね!笑
単に聞きたいだけだったり、お母さんもわからないから図書館で調べてみよっかとか言うと納得してくれる場合もあります。
分かる範囲で答えていますが、大体は「○○くんはなんでだと思う?」って聞き返してます😂