※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aayymm
お金・保険

工務店から急に保証料の支払いを求められ、疑問に感じている女性がいます。保証料の支払いは通常金消契約時に決まるもので、今回の状況は普通と異なるようです。

住宅ローン 保証料について

来年完成予定の家のローンの金消契約が9/27に終わり、いよいよ6日に決済なのですが
昨日工務店(売主でもあります)から「6日の決済時に銀行が保証料と担保手数料など借入から引いて実行するため、その分の約117万円くらいが実行時に必要です。口座にご用意お願いします」と言われたのですが
急すぎませんか??

記憶では金消契約時には金融機関からはそのようなお話はなく、今後の給与振込先を変更するようにしか言われておりませんでした。言い忘れることなんてあるのでしょうか、それともわたしたちが聞き逃した…?
(ペアローンなのですが、夫婦それぞれ給与振込口座が今回の金融機関のものではなかったので新しく作り、給与振込先変更などこれから行う予定でした)

工務店は、取り急ぎ建て替えることも可能ですと言ってきたのですが

こんなことってあるのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも借入の申し込みをする際、諸費用は概算で出した金額で借入金額を決めます。
これはおそらく工務店か金融機関が独自に計算してます。
そして実際にかかる費用より多く借入をすることは出来ないので、借入金額は実際にかかる金額より少し少なめになるように設定されます。

例えば・・・
土地建物3,000万円、諸費用220万円 合計3,220万円
⇒借入金額3,200万円(自己資金20万)

ただしあくまで諸費用は概算なので、審査が終わってから正式な諸費用が分かり、自己資金分が上下します。

審査状況に余裕があれば保証料が安くなったり、逆にギリギリなら保証料が高くなったり。
火災保険がお客様が希望するものが一般的なものより高かったり。
登記費用が概算より高くついたり。

これらは仮申込の段階では絶対分からないことなので、上下するのはやむを得ません。



なので実行前にいくらか入金する、というケースはよくあるというか、必ず発生します!








ここまでは建前上の話なんですが・・・


本来であれば、本審査後に費用については説明があるべきかと思います。
(保証料は仮審査後に分かるので、本審査申込の時点で自己資金分について確認すべきだとは思いますが・・・)

フルローンなら自己資金もあまり出せない方が多いので、できるだけ自己資金分が少なくなるように計算するのが一般的だと思います。(多くても50万円くらい)


ただ金消契約がおわってしまってるので、今から変更は難しいかもしれませんね。
金消契約をしたということは、今回の住宅ローンについてすべて了承した、ということなので・・・


住宅ローン借りるなんて人生に1度で、難しいことばかりなのでもしかしたら諸費用についての説明があったとしても、頭に入らなかったりしますよね。

説明してないことはほぼないと思うんですが
万が一、絶対諸費用については説明されていない、自己資金117万円について納得できない、というのであれば
工務店でなく金融機関に相談された方がいいと思います!


難しいですが、引渡しを先延ばしできるようなら
金消契約を撤回して、本申込からやり直し(借入金額増額)できるかもしれません。



少なくとも工務店が建て替える手段は取らない方がいいと思います。

工務店が建て替えると言ってるのは、どこかの段階で工務店に不手際(例えば金融機関から言われたことをお客様に伝え忘れてる等)があったからかな?と疑ってしまいます・・・

  • aayymm

    aayymm


    詳しく丁寧なコメントありがとうございます😌

    おっしゃる通り、流れの中で普通は説明があると思うのですが、やはり初めてなことだらけで、言われるがままだったところもあったかもしれなません…

    工務店に対してはこの件で不信感を持ったので、金融機関の方に確認しようと思います💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更ですがコメント長くてすみませんでした💦

    私自身金融機関で住宅ローン担当してたので、よくわかります😢


    簡単に建て替えます、っていう時点で不信感ですよね。



    無事納得して引渡しまでおわりますように・・・✨

    • 10月4日
  • aayymm

    aayymm


    そうだったんですね!!尚更心強いコメントです、ありがとうございます😂

    • 10月4日