※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主婦の方、地方在住の旦那さまの年収を教えてください。我が家は夫が36歳で約760万です。

フルタイムではなく短時間パート主婦の方、失礼ですが旦那さまの年収どのくらいですか?
地方限定でお願いします🤲


我が家は夫36歳/760万くらいです

コメント

deleted user

うちは550万です。
義実家を建て替えて住んでおり住宅ローンはなしなので、出費が押さえられているのもあって私は時短してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    時短てことは正社員さんですか??私は3〜4時間パートを週2〜3回だけですw
    住宅ローンないのかなり浮きますね❤️羨ましいです😌

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、正社員で小3まで時短勤務できるのでまだまだ時短しようと思ってます。😂

    • 10月4日
ママリ

35さい、700ぐらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 10月4日
ママリ

我が家は700万から900万と残業によりまちまち🥲なので、今はいいけど700なった時に今の水準はやばいなぁと思ってます🥲
700で生活していたらいいんですが、少し甘えてました🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊700と900じゃ結構変わりそうですね💦
    生活水準下げるのって大変ですよねー😣😣

    • 10月4日
deleted user

夫37歳 950万くらいです。
一番損するライン、ドンピシャです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊950万て1番損するラインなんですか?児童手当ないとかのラインでしたっけ?税率とか?!

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が130万のパートなので特例給付に該当なんです。
    103万パートより手取りは17万ほど多いですが
    二人分の児童手当が年間休日12万減るんで5万プラスにしかなりません。
    働き損…

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    103万パートに変更して24万の児童手当をもらうのとほぼかわらないんです。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😣それでも130万まで働かれてるの凄いです‼️私なんて年収50万ちょっとなのでw🤏

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえぜんぜん!
    時給が高いので週2日です(T_T)

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😳薬剤師さんとかですか?✨

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごい!大当たりです!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私とは知能が違いすぎます❤️w
    素敵なお仕事で尊敬します😊💕お忙しい中返信下さりありがとうございます✨

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

今月の中旬からパートします🙋‍♀️
37歳 年収900万
4歳の息子が1人です。