

はじめてのママリ
上が幼稚園下保育園です!
幼稚園入れるならそろそろ準備しないとですね!早めに役場にいって保育園の空きがあるかと離婚した場合の点数変わりますので、入れるところ聞いてください。
預けるところ別々ですがどちらも家から近いので、そんなに苦ではないですが一緒だったら楽だなーとは思います。
あとは、幼稚園や市によって預かり保育の時間や料金や補助金も変わってくるのでそれも確認しといたほうがいいと思います!
はじめてのママリ
上が幼稚園下保育園です!
幼稚園入れるならそろそろ準備しないとですね!早めに役場にいって保育園の空きがあるかと離婚した場合の点数変わりますので、入れるところ聞いてください。
預けるところ別々ですがどちらも家から近いので、そんなに苦ではないですが一緒だったら楽だなーとは思います。
あとは、幼稚園や市によって預かり保育の時間や料金や補助金も変わってくるのでそれも確認しといたほうがいいと思います!
「正社員」に関する質問
みなさんなら続けますか?辞めますか? 2人事務で、私はパート もう1人の社員さんからパワハラ、フキハラにあっています。 眠れない、ご飯が食べられなくなり痩せるなど身体に不調が出始めたため、耐えられず社長に退職…
ついに離婚を切り出されました。 もうだいぶ前から夫婦としては終わっています。 夫は育児もほぼしてこなかったし、かなり自由にさせていました。子どもへの気持ちが唯一の繋ぎとなっていたようですが、先日言い合いをし…
時短勤務について質問です。 フルタイム正社員をしていて、 2人目の出産を機に時短勤務になりました。 フルタイムだと勤務時間は、8:10〜17:10で 時短勤務の時間を自分で決めれるような会社なので 2人目の復帰の時は8:10…
お仕事人気の質問ランキング
コメント