※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koji
サプリ・健康

妊活中です!3ヶ月前に化学流産を経験しました。夜勤もしているせいか、…

こんばんは!

妊活中です!
3ヶ月前に化学流産を経験しました。

夜勤もしているせいか、なかなかの
ガタガタした基礎体温です(..)

前回は高温期が12日と短く。
今回は高温期に体温があがりきれていません。

そこで、マカが女性ホルモンに関与し
妊娠に結びつける力があると
研究されたようで(^o^)/

早速、純度の高いマカのサプリを
始めることにしました。

効果があった方おられますか?
具体的に基礎体温が変わったなど。
何でも結構です★
経験をお聞かせください!

コメント

まりえーる

私も夜勤しながら測ってましたが、ガタガタでした(^^;
そして88 さんと同じで高温期も短かったと思います。
マカも飲んでましたがなかなかうまくいかず💧
結局産婦人科にお世話になりました(´・ω・`)
プラスのお返事ではなくすいません…

  • koji

    koji

    お返事と貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
    夜勤すると本当に基礎体温ガタガタですよね。マカも長い目でみると良いのかもですが(..)やはり、毎月妊娠できないことが続くと焦りがでてきました!

    • 12月16日
  • まりえーる

    まりえーる


    測る時間も統一できなかったので、なおさらガタガタだったかもしれません…
    産婦人科ってやっぱり抵抗あるし、マカなど効果があるもので長い目をみようとも思いましたが、周りが妊娠出産だの聞くと焦ってきて、もし原因がわかってどうにかなる不妊ならばと、思いきって産婦人科に行った次第です(^^;
    ちなみに妊活期間は10ヶ月くらいだったかもしれません(;_;)

    • 12月16日
  • koji

    koji

    もし、不妊の原因がありわかる方法はやはり産婦人科ですよね!
    ちょうど2ヶ月分マカを購入したので3ヶ月後たったら産婦人科に言ってみようとめどをつけてみます(^o^)/
    ありがとうございます!考え方が少し変わりました★

    • 12月16日
  • まりえーる

    まりえーる


    結局のところ原因はホルモン異常でした(^^;
    どうか順調にいきますように…(*^^*)

    • 12月16日
  • koji

    koji

    ホルモン異常!私もそうだと思っています。
    本当に貴重なご意見ありがとうございました☺❤

    • 12月16日
deleted user

マカは女性には強すぎて、ホルモン異常がある人だとよけいホルモンが狂うっていう副作用がでることもあるらしいです。
マカは旦那さんに飲ませると精子に良いですよ。
高温期が短い場合黄体ホルモンの薬や漢方薬が病院に行くと貰えるかもしれません。
病院で血液検査するとホルモンに異常がないか簡単にわかりますよ。病院でマカも飲んでいいか聞いてみてはどうでしょうか。。

  • koji

    koji

    お返事ありがとうございます!
    やはりそうなのですね!
    まだ、病院に行っていないから自己判断しかできていません。
    マカが逆効果を示すこともあることを初めて知りました!
    教えて下さって感謝です(..)

    • 12月17日