
保育園に入れなかった場合の手続きについて教えてください。自分で保育園に頼むのか、市役所を通すのか分かりません。
保育園について無知なので教えていただきたいです。
私の職場の育休が一才の誕生日前日までですが、保育園に入ることができなかった場合は半年延長出来るという職場の規定になっています。
よく保育園にあえて入れず延長するみたいな話を聞くのですが
保育園にその入れなかった書類を直接自分で保育園に
頼むということでしょうか?
それとも市役所などの行政を介して手続きするのでしょうか?
初めてで分からないことだらけで
もし教えていただける方居ましたら
よろしくお願いします(T . T)!
- ちーまま(2歳0ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私のとこは認可でも保育園直接もokです
役所で、入園申し込みして、入れなかったら書類貰って、会社に渡しましたよ!
ちーまま
場所によって違うんですね
勉強になりますありがとうございました⚕͙⚕ ⁎❛ั◡❛ั⁎