
コメント

退会ユーザー
扶養外れていくらくらいの月収になりますか?
それによってメリットデメリットは変わるかと思います😓
退会ユーザー
扶養外れていくらくらいの月収になりますか?
それによってメリットデメリットは変わるかと思います😓
「お金・保険」に関する質問
住宅ローン無謀だったなぁとおもいながらも意外と生活苦しくない方いますか?年収と借入額、貯金額教えて欲しいです… 私は世帯年収900万 5200万ローン 200万貯金 で焦っています…
失業保険って別にもらい終わっても働かなくていいって話を聞いたことがあります 実際働くつもりないけど失業保険もらったよって方いますか? また、調べると認定日までに最低2回は求職実績?を残さないといけないって出…
旦那600万公務員 35歳 子ども二人(4歳、0歳) 都会田舎住み 住宅ローン2800万 資産1800万 両家遠方 私は下の子みながら、フリーの在宅ワークで年50-80万くらいです。 この先、扶養外れて外へ働きに行った方がいいでしょ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
月収額面は17万円ほどの予定です
退会ユーザー
年間で204万なのでしいてゆうなら配偶者特別控除が受けられないのがデメリットですかね🤔
でも働き損ではないです
退会ユーザー
社保加入のメリットは傷病手当金や出産手当金、年金です
はじめてのママリ🔰
この11月から外れるにあたって時期的なデメリットはありませんか?
退会ユーザー
今年は今日の時点で年収どのくらいですか??
はじめてのママリ🔰
今日で102まんほどです
退会ユーザー
11月のお給料から17万ってことは12月も合わせると34万ですか??
10月に貰うお給料はいくらですか?
扶養が外れるのは確定なんでしょうか?それとも残りの働き方しだいでどうにかなりますか?
はじめてのママリ🔰
確定ではなくて、11月の支給から正社員の話が来てます。。
退会ユーザー
なるほど!
それならわたしは来年からにしてもらいますね!
はじめてのママリ🔰
今年からになると何か変わりますか?!
退会ユーザー
今月貰うお給料がいくらなのか分からないですが単純に102万と34万足すと136万なので出ていく金額のが高いので勿体ないなあと思います。旦那様の会社によっては遡って扶養外されることもあるので、それなら来年からがいいなーと思いました😓